眼科  39(1)

金原出版

雑誌記事索引採録あり;国立国会図書館雑誌記事索引 1 (1) 1959.07~;本タイトル等は最新号による

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 特集 糖尿病網膜症の治療の進歩 / 21~68<4120162>
  • 特集:糖尿病網膜症の治療の進歩 光凝固法基準 / 村岡兼光 / p21~31
  • 特集:糖尿病網膜症の治療の進歩 硝子体手術の適応 / 佐藤幸裕 / p33~39
  • 特集:糖尿病網膜症の治療の進歩 血管新生緑内障の治療 / 安藤文隆 / p41~47
  • 特集:糖尿病網膜症の治療の進歩 糖尿病網膜症とIOL / 海谷忠良 / p49~59
  • 特集:糖尿病網膜症の治療の進歩 眼科手術時の全身管理 / 内村功 / p61~68
  • 視覚・視機能の展望--1995年度 / 所//敬
  • 世古//裕子 / 1~19<4120161>
  • 強角膜保存による全層角膜移植における角膜内皮細胞の検討 / 関希和子・他 / p69~74
  • 角膜穿孔に対する角膜移植手術とその予後 / 水流忠彦・他 / p75~80
  • ケースノート 輪部結膜腫瘍の2症例 / 榎本江里子・他 / p81~85
  • 96米国眼科学最新事情 眼科診療の将来 2 / 綾木雅彦 / p87~90
  • -網膜硝子体手術メンタル編 27.手術が上手になる条件 / 出田秀尚 / p91~91
  • 黄頁の知識 喫煙と眼疾患,特に加齢性黄斑変性について / 臼井正彦 / p93~93
  • 黄頁の知識 CALT(Conjunctiva associated lymphoid tissue) / 澤充 / p94~94
  • 眼科・初めての経験 初めての硝子体手術 / 安原徹・他 / p95~98
  • 私の経験 受傷1年後に発見された眼窩内木片異物の1例 / 阿部由利子・他 / p99~102
  • 私の経験 硝子体出血を呈した抗リン脂質抗体症候群の1例 / 上保洋子・他 / p103~106
  • 喫煙室 お知らせ / / p106~106
  • 喫煙室 投稿規定 / 「眼科」編集室 / p107~107
  • 喫煙室 編集後記 / 所敬 / p108~108
  • 喫煙室 学会告知板 / / p20~20,47~47,60~60,92~92

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 眼科
著作者等 金原出版
書名ヨミ ガンカ
書名別名 Ganka
巻冊次 39(1)
出版元 金原出版
刊行年月 1997-01
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 00164488
NCID AN00045946
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00004319
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想