医譚 = History of medicine : journal of the Kansai Branch of the Japan Society of Medical History  (74)(91)

杏林温故會 [編]

国立国会図書館雑誌記事索引 (通号: 4) 1954.04~(通号: 18) 1958.08 ; (通号: 28) 1963.12~;本タイトル等は最新号による;1号から2号までのタイトル関連情報: 杏林温故會々誌;並列タイトル関連情報変遷: Journal of the Kwansai Branch of Japan Medico-Historical Association (復刊3号-復刊7号) → Journal of the Kwansai Branch of the Japanese Society of Medical History (復刊8号-復刊15号) → Journal of the Kansai Branch of the Japan Society of Medical History (復刊16号-);復刊1号には通巻18号の表示もあり;1号-17号 ; 復刊1号-;出版地の変更あり;1号から17号までの出版者: 杏林温故會;総目次・総索引あり

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 明治三十年代前半の歩兵聯隊雪中行軍 / 小関//恒雄 / 4320~4329<4675923>
  • 神経解剖学者上坂熊勝に関する史料 / 寺畑//喜朔 / 4330~4344<4675930>
  • 山本渓山著『入越日記』(三)能登周遊採薬紀行(上) / 正橋//剛二 / 4346~4356<4675947>
  • スロバキア、ハンガリーおよびルーマニア(旧東欧)医療文化史の旅(1) / 石田//純郎 / 4371~4363<4675951>
  • スロバキア、ハンガリーおよびルーマニア(旧東欧)医療文化史の旅(2) / 石田//純郎 / 4362~4357<4675952>
  • 絵ハガキで見るパリの古い病院(6)アンヴァリッド(パリ7区) / 今泉//孝 / 4375~4373<4675957>
  • くすり博物館見学と岐阜医史跡めぐり / / p52~52
  • 日本医史学会関西支部1998年春季大会抄録 / / p56~61
  • 日本医史学会関西支部1998年秋季大会抄録 / / p62~63

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 医譚 = History of medicine : journal of the Kansai Branch of the Japan Society of Medical History
著作者等 日本医史学会
日本医史学会関西支部
杏林温故會
書名ヨミ イタン = History of medicine : journal of the Kansai Branch of the Japan Society of Medical History
書名別名 Journal of the Kansai Branch of the Japanese Society of Medical History

Journal of the Kwansai Branch of Japan Medico-Historical Association

Journal of the Kwansai Branch of the Japanese Society of Medical History

杏林温故會々誌

History of medicine : journal of the Kansai Branch of the Japan Society of Medical History
巻冊次 (74)(91)
出版元 思文閣出版
刊行年月 1999-03
版表示 復刻版 / 日本医史学会関西支部(杏林温故会)編
ページ数
大きさ 21cm
ISSN 05360307
NCID AA12368747
AN00015173
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00001544
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想