JMS : Japan medical society  (24)

菊医会/The Japan Medical Society 編

国立国会図書館雑誌記事索引 (64):2001.1・2-;本タイトル等は最新号による;編者変遷: ジャパンメディカルソサエティJMS編集部 (48号-169号)→ ジャパン・メディカル・ソサエティ (170号-184号);1号 (1993)-;出版者変遷: 菊医会出版 (1号-47号)→ 菊医会 (48号-54号)→ 菊医会/The Japan Medical Society (55号-115号)→ ジャパン・メディカル・ソサエティ (116号-184号)

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 巻頭特別対談 「高齢社会のグループ・ケアと在宅ケア」~『JMSシンポジウム』に寄せて / 糸氏英吉
  • 羽毛田信吾 / p5~14
  • 『JMSシンポジウム』特集 今、「介護」を考える / 樋口恵子 / p16~23
  • 特別寄稿 / 樋口恵子 / p16~17
  • 特別寄稿 / 仲村優一 / p18~19
  • 特別寄稿 / 山崎摩耶 / p20~21
  • 特別寄稿 / カルドマ木村哲子 / p22~23
  • 使う側の人の立場に立って介護支援を 東京電力住宅展示場省エネ・エコハウス三鷹 / 西郷徹也 / p24~26
  • 使う側の人の立場に立って介護支援を 松下電工『生き活き商品群』ナイスキッチン / / p27~27
  • 使う側の人の立場に立って介護支援を 大成建設ウェルフェアテクノハウス鴨川 / 清水保次
  • 西和彦 / p28~29
  • 開業医のためのパソコン入門3 何をやりますか? / 諏訪邦夫 / p38~39
  • 開業医の経営戦略2 在宅医療と診療所の役割 / 樋口幸一 / p44~45
  • 新・微苦笑俳句コレクション3 / 江國滋 / p40~43
  • カメラルポ3 地球の環境と生命を考える / 永石文明 / p60~61
  • 日本の食文化・自然の使徒23 鰻 / / p62~65
  • リレーエッセイ / 池田満寿夫 / p36~37
  • 人物探訪 今話題の医療現場から / 田中雅博 / p48~51
  • 一世紀を生きる22 講道館の真の教えを体現する / 長島芳蔵 / p52~55
  • 美の紳士録3 東洋の美を案内する 出光美術館 / / p56~59
  • きままにDoctor Talk 合気道 気の流れを読む / 垣田康秀 / p66~69
  • シャーロック・ホームズあらかると 5. ホームズ物語は鏡である / 小林司 / p70~73
  • 日本の技 書道・江戸勘亭流とその周辺 / 小山観翁 / p74~76
  • 縄文物語XII 宇宙人 / 宗左近 / p84~87
  • エッセイ 今を素直に生きる 現在を見つめながら / 加藤治子 / p90~91
  • 海外Topics "日本発"の大人気健康食品 / / p77~82
  • JMS Gallary 「絵と共に生きて-」佐藤あつ子 / 佐藤あつ子 / p92~93
  • 新連載 小川誠子の囲碁教室 / 小川誠子 / p88~89
  • 世界の結婚式 フランスの結婚式 / 菊医会ブライダルソサエティ / p94~95

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 JMS : Japan medical society
著作者等 ジャパンメディカルソサエティ
菊医会
菊医会ジャパンメディカルソサエティ
The Japan Medical Society
書名別名 ジャパンメディカルソサエティ

JMS : Japan medical society
巻冊次 (24)
出版元 菊医会/The Japan Medical Society
刊行年月 1996-06
ページ数
大きさ 29cm
全国書誌番号
00093622
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想