放送研究と調査 = The NHK monthly report on broadcast research  49(12)(583)

NHK放送文化研究所 [編集]

国立国会図書館雑誌記事索引 46 (6) 1996.06~;本タイトル等は最新号による;42巻4号 = 491号 (1992年4月)-;出版者変遷: 日本放送出版協会 (42巻4号-61巻1号)

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 医学・医療番組は視聴者のニーズにどう応えてきたか / 野本//睦美 / 2~23<4920246>
  • ケーブルがもたらしたメディア行動の変化(2)八尾町・ケーブルインターネット常用者調査から / 横山//滋
  • 平塚//千尋 / 24~47<4920251>
  • 公共放送の候補者討論番組とパブリック・フォーラムの理論--米最高裁,公共放送局の編集権を広く認める / 海部//一男 / 48~67<4920254>
  • テレビと方言--視聴者が感じていること / 塩田//雄大 / 68~79<4920257>
  • 世論調査リポート/自・自・公連立政権53%が評価せず--'99.10電話世論調査から / 中瀬//剛丸 / 80~83<4920265>
  • 放送用語委員会 自然なイントネーションを心がける問いかけ調の前説は常とう表現 / 山下洋子
  • 重野康人 / p84~87
  • メディア・フォーカス / 池田正之
  • 霧島秀雄
  • 古城ゆかり / p88~89
  • 海外の動き・国内の動き / メディア情報部 / p90~93
  • 放送関係文献索引 / 図書室 / p94~95
  • ことば・言葉・コトバ / 深草耕太郎 / p79~79
  • 1999年総目次 / / p96~97

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 放送研究と調査 = The NHK monthly report on broadcast research
著作者等 日本放送協会放送世論調査所
日本放送協会放送文化研究所
日本放送協会放送文化調査研究所
日本放送協会総合放送文化研究所
NHK放送文化研究所
書名ヨミ ホウソウ ケンキュウ ト チョウサ = The NHK monthly report on broadcast research
書名別名 The NHK monthly report on broadcast research
巻冊次 49(12)(583)
出版元 日本放送出版協会
刊行年月 1999-12
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 02880008
NCID AN0003702X
AA11207753
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00089653
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想