作業療法ジャーナル  28(8)

雑誌記事索引採録あり;国立国会図書館雑誌記事索引 23 (1) 1989.01~;本タイトル等は最新号による;23巻1号(1989年1月) -

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 観念失行を理解するために / 山鳥//重
  • 博野//信次 / p588~593<3898190>
  • 観念失行の評価と訓練 / 淵//雅子
  • 林//克樹 / p594~602<3898191>
  • 痴呆症における観念失行と作業療法--調理動作における一考察 / 時政//昭次 / p603~607<3898192>
  • 観念失行の作業療法--行為処理過程分析に基づく訓練とADL・APDLへの展開 / 種村//留美 / p608~613<3898193>
  • かんとうげん 専修学校と大学との連携 / 清宮良昭 / p587~587
  • 作業療法のための「パソコン講座」-3-アプリケ-ションプログラムの利用-1-ワ-プロソフト,表計算ソフトの利用 / 細谷//実 / p614~620<3898218>
  • 「ひとり職場」を選ぶ作業療法士のために-2-「ひとり職場」の実践から得た経験 / 堀口//貞子 / p621~625<3898270>
  • 「ひとり職場」体験記 通園施設での作業療法実践の経過 / 谷藤弘知 / p626~626
  • 「ひとり職場」体験記 スーパーOT!!出動 / 岡村茂 / p627~627
  • 新しいADL評価法への展望--生活改善のためのADL評価法,そのあり方と今後について / 古川//昭人 / p628~632<3898156>
  • 新たな地域保健の体系構築を目指して--地域保健法の概要 / 佐々木//健 / p633~635<3897084>
  • 学会印象記 第11回 WFOT世界会議 / 根本悟子 / p636~636
  • ふぉーらむ 「第3回 日本精神保健政策研究会総会」に参加して / 野口弘之 / p637~637
  • プログレス 家族性筋萎縮性側索硬化症とその遺伝子変異 / 後藤順 / p638~639
  • キーワード / 清水一
  • 根本哲廣 / p641~641
  • 症例報告 「道具の強迫的使用」を呈した1症例に対する作業療法訓練の試み / 小野千恵,他 / p649~654
  • 表紙のことば / 中野三男 / p642~642
  • BOOKS / 田中弘美
  • 高山廣 / p640~640
  • INFORMATION / / p643~646
  • PTジャーナル予告 / / p607~607
  • 編集室から(投稿規定が変わります) / / p635~635
  • 次号予告・既刊案内 / / p664~664
  • 前号の訂正 / / p620~620
  • 書評 / 大山峰生 / p642~642
  • 投稿・執筆規定 / / p665~665
  • 編集後記 / 中村春基 / p666~666
  • 第29回 理学療法士・作業療法士国家試験 問題・模範解答・解説 専門問題31~63 / 福本安甫
  • 簗瀬誠
  • 中間知子
  • 幸福圭子
  • 小田原悦子
  • 窪田正大 / p655~662

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 作業療法ジャーナル
書名ヨミ サギョウ リョウホウ ジャーナル
書名別名 Japanese journal of occupational therapy

The Japanese journal of occupational therapy
巻冊次 28(8)
出版元 医学書院
刊行年月 1994-08
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 09151354
NCID AN10063081
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00071919
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想