Brain nursing = ブレインナーシング  7(5)(77)

国立国会図書館雑誌記事索引 17 (1) (通号: 212) 2001.01~;本タイトル等は最新号による;刊行頻度の変更あり;1巻1号-7巻3号 (1991年3月) ; 75号 (1991年春季) ; 7巻4号 = 76号 (1991年4月)-;出版地の変更あり

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 特集 片麻痺患者の看護 / / p9~40
  • (1)-総論 片麻痺患者の看護 / 岩城和男
  • 半田肇 / p9~12
  • (2)片麻痺患者のリハビリテーション看護と予後判定 / 戸倉直実
  • 二木立 / p13~21
  • (3)長期臥床患者の筋・骨系への影響 / 梅津祐一
  • 蜂須賀研二 / p22~27
  • (4)片麻痺者の家屋改造 / 野村歓
  • 橋本美芽
  • 早川宏子
  • 比留間邦子 / p28~34
  • (5)高次機能障害のある場合の看護 / 福井圀彦 / p35~40
  • 1990年代は脳の時代 / 篠原幸人 / p1~1
  • 正常像との比較で学ぶ/画像診断 前頭蓋底・中頭蓋窩 / 西澤義彦 / p4~
  • 病棟でできる嚥下訓練 口腔の問題への対応 / 梶浦一郎
  • 椎名英貴 / p43~46
  • リハビリ・エッセイ/心を診る 心の旅路 / 大田仁史 / p48~50
  • フレッシュ・チーム 北海道脳神経外科記念病院 / 笠木静子
  • 大湯順子
  • 森真琴 / p51~53
  • たいじょうふ?/医療事故防止 医療事故防止委員会 / 小川益美 / p56~58
  • 社会環境医学としての脳神経疾患 アルコール依存症 / 斎藤学
  • 手塚一朗 / p59~63
  • 脳神経疾患の統計 パーキンソン病 / 大友英一 / p64~66
  • ナースのためのもう一歩進んだ術後管理(6)コンファーム / 魏秀復
  • 福光太郎 / p71~75
  • 症例を通して理解する/解剖と生理 視床 / 中島健二
  • 高橋和郎
  • 大田誠 / p76~80
  • ケア・スタディ 脳神経外科領域における長期臥床患者の合併症からみた看護ケア評価 / 中桐邦恵
  • 阪本静香
  • 大西敦子
  • 吉岡環枝
  • 福田尉子 / p82~87
  • ケア・スタディ 失語症患者へのアプローチ / 浅野妙子 / p89~93
  • とぴっくす / / p54~55
  • BOOK / / p55~55
  • 次号予告 / / p94~94
  • セミナー案内 / / p67~

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 Brain nursing = ブレインナーシング
著作者等 メディカ出版
書名ヨミ Brain nursing = ブレイン ナーシング
書名別名 ブレインナーシング
巻冊次 7(5)(77)
出版元 メディカ出版
刊行年月 1991-05
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 09108459
NCID AN10067639
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00042417
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想