漢方医学 = Science of kampo medicine  17(7)(193)

国立国会図書館雑誌記事索引 23 (4) (通号: 257) 1999.07~;本タイトル等は最新号による;刊行頻度の変更あり;編者変遷: 漢方医学社 (-17巻5号)→ 臨床情報センター (17巻6号-41巻1号);別冊あり;[1巻1号 = 1号]-;出版者変遷: 漢方医学社 (-17巻5号)→ 臨床情報センター (17巻6号-41巻1号);頒布者変遷: 臨床情報センター (-17巻5号)

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 座談会 顎関節症と漢方 / 曽田忠雄
  • 大目享
  • 小池一喜
  • 坪井陽一
  • 和嶋浩一 / p225~236
  • 漢方を科学する 猪苓湯と防已黄耆湯によるゲンタマイシン腎症ラットへの効果 / 許慶友
  • 柴崎敏昭
  • 大野岩男
  • 酒井紀 / p237~240
  • 臨床データ 肺結核症,短期強化療法中における補中益気湯の使用経験 / 四十坊典晴
  • 中西文雄 / p241~243
  • 臨床データ ベーチェット病における温清飲の治療効果 / 新井川勝久
  • 勝島一郎
  • 菊地正邦
  • 櫻田俊郎 / p244~245
  • 臨床データ 男性不妊患者に対する柴胡加竜骨牡蛎湯,補中益気湯治療の経験 / 平松正義
  • 前原郁夫
  • 高橋勝
  • 中角尚誉
  • 蓮田精之
  • 折笠精一
  • 石川博夫
  • 佐藤滋彰
  • 佐藤和宏 / p246~248
  • 座談会 シリーズ/高齢者の疾患の治療-医療用漢方製剤を用いて-(43)パーキンソン病 / 平井俊策
  • 川上正人
  • 坂倉宗樹
  • 関久友
  • 檜山幸孝 / p249~260
  • 医学史こぼれ話 / p243~243

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 漢方医学 = Science of kampo medicine
著作者等 協和企画
漢方医学社
臨床情報センター
協和企
書名ヨミ カンポウ イガク = Science of kampo medicine
書名別名 Science of kampo medicine
巻冊次 17(7)(193)
出版元 漢方医学社
刊行年月 1993-07
ページ数
大きさ 28cm
ISSN 02882485
NCID AN00048547
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00038558
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想