交流分析研究  22(1)(49)

日本交流分析学会

雑誌記事索引採録あり;国立国会図書館雑誌記事索引 21 (2) 1996.12~;本タイトル等は最新号による;1巻1号の本タイトル: TAニュース・レター;並列タイトル, 刊行頻度, 出版地の変更あり;1巻1号-

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 巻頭言 / 河野友信 / p3~3
  • 特集:日本交流分析学会中央研修会 シンポジウム「時間の構造化」 / / p5~59<4174596>
  • はじめに / 桂戴作 / p5~6
  • 時間の構造化の基礎理論 / 新里 里春 / 7~15<4174597>
  • 時間の構造化に関する研究--六つの量的時間の構造化と二つの質的時間の構造化 / 加藤 浩一 / 16~23<4174598>
  • 心身症の治療経験から症例をふまえて / 村松 芳幸 / 25~31<4174599>
  • 時間の構造化の心理療法における位置づけ / 国谷 誠朗 / 33~38<4174600>
  • 臨床の場で出会った,死と闘った患者さんの時間の構造化について--人間は死をどのように受けとめ最後の時を過ごすのであろうか / 白井 幸子 / 39~46<4174601>
  • 時間の構造化とゲ-ム / 芦原 睦 / 47~56<4174602>
  • より良く生きるめの真の心の交流とは--司会を担当して / 村上正人 / p57~57
  • 対人理解と時間の構造--司会を担当して / 松野俊夫 / p59~59
  • 看護学生の実習成績と性格特性および自我状態との関連性についての検討 / 稲葉 佳江 / 61~69<4174603>
  • 症例報告 再決断療法における"視線恐怖" / 冨田恵子 / p71~78
  • 事務局だより / / p79~79
  • 編集後記 / 末松弘行 / p80~80

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 交流分析研究
著作者等 日本交流分析学会
書名ヨミ コウリュウ ブンセキ ケンキュウ
書名別名 TAニュース・レター

Japanese journal of transactional analysis
巻冊次 22(1)(49)
出版元 日本交流分析学会
刊行年月 1997
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 02857774
NCID AN10042398
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00036791
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想