日本コンタクトレンズ学会誌  27(2)

日本眼科紀要会

雑誌記事索引採録あり;国立国会図書館雑誌記事索引 22 (1) 1980.03~25 (3) 1983.09 ; 46 (4) (通号: 351) 2004~;本タイトル等は最新号による;大きさ: 変更あり;22巻1号(昭和55年3月)~36巻4号(平成6年12月),37巻1号通巻312号(平成7年3月)~;総目次・総索引あり

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 第27回 日本コンタクトレンズ学会 特集【IV】 / / p77~109
  • 臨床領域 一般講演 ガス透過性材を用いた円錐角膜用コンタクトレンズの試み / 金子行子
  • 嶺崎育世 / p77~81
  • 臨床領域 一般講演 CL装用と角膜への安全性に関する研究 第4報 レンズデザインとEOPの関係 / 高山三之
  • 和田智津子 他 / p82~86
  • 臨床領域 一般講演 無水晶体眼における連続装用コンタクトレンズ(HSCL)の角膜に及ぼす影響 / 鍋田裕司
  • 高川博行 他 / p87~91
  • 臨床領域 一般講演 無水晶体眼の下方ずれに対するThin Hard Contact Lensの試作および使用経験 / 安本京子
  • 北谷和章 他 / p92~96
  • 臨床領域 一般講演 70%含水率ソフトコンタクトレンズの使用経験 / 石川隆
  • 百瀬隆行 他 / p97~102
  • 臨床領域 一般講演 40%含水率薄型ソフトコンタクトレンズの使用経験 / 森本厚子
  • 金井淳 他 / p103~109
  • 一般投稿 DP-039のソフトコンタクトレンズ装用者に対する使用経験 / 早野三郎
  • 広瀬清一郎 他 / p110~114
  • 一般投稿 コンタクトレンズ装用継続困難な症例を対象とした酸素透過性ハードレンズの治験(DK=32×10⁻¹¹ml O₂・cm²/cm³・sec・mmHg) / 浜野光
  • 三宅嘉子 他 / p115~118
  • 一般投稿 酸素透過性ハードコンタクトレンズ(TX-HCL)の理論的ならびに臨床的研究 / 黒川幸子 / p119~139
  • 一般投稿 透気性ハード・レンズの連続装用 / Gabriel Elie
  • 平野潤三 他 / p140~143

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 日本コンタクトレンズ学会誌
著作者等 日本コンタクトレンズ学会
日本コンタクトレンズ学会誌編集部
日本眼科紀要会
日本コンタクトレンズ学会誌集部
書名ヨミ ニホン コンタクト レンズ ガッカイシ
書名別名 Journal of Japan Contact Lens Society
巻冊次 27(2)
出版元 [日本コンタクトレンズ学会誌編集部]
刊行年月 1985-06
ページ数
大きさ 28cm
ISSN 03749851
NCID AN00281064
AN00189764
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00035921
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想