ICUとCCU = Japanese journal of intensive care medicine : 集中治療医学  18(5)

雑誌記事索引採録あり;国立国会図書館雑誌記事索引 24 (11) 2000.11~;本タイトル等は最新号による;並列タイトルは「Japanese journal intensive care medicine」のこともあり;臨時増刊とも;1巻1号 -;総目次・総索引あり

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 特集 ICUにおける肺高血圧症の診断と管理 / / p429~460
  • 特集にあたって / 松田暉 / p429~429
  • 薬剤による管理 / 妙中信之 / p431~438
  • Nitric oxide inhalationによる管理 / 川田博昭
  • 島崎靖久
  • 澤芳樹
  • 福田宏嗣
  • 松田暉 / p439~445
  • 先天性心疾患根治術後急性期の肺高血圧クリーゼ / 篠崎雅人
  • 今井康晴 / p447~453
  • 後天性心疾患における肺高血圧症 / 公文啓二 / p455~460
  • 脳指向型人工呼吸(前編)--脳指向型集中管理における人工呼吸 / 左利厚生
  • 山崎隆史
  • 角本真一 / p461~466
  • 脂肪塞栓症候群における気管支肺胞洗浄(BAL)の意義 / 中村達也
  • 小延俊文
  • 植田史朗
  • 西村章
  • 田伏久之
  • 宮本誠司 / p467~474
  • III型解離性大動脈瘤の急性期CT,大動脈造影所見と治療法の選択および予後との関連について / 坪井英之
  • 嶋内明美
  • 近藤潤一郎
  • 曽根孝仁
  • 佐々寛己
  • 前田正信 / p475~480
  • 症例 食道癌による気管分岐部狭窄に対して気管内チューブを用いた呼吸管理の1成功例 / 岡本光明
  • 篠崎正博
  • 森永俊彦
  • 川崎貞男
  • 中敏夫
  • 廣井彰久 / p481~486
  • 症例 糖尿病性壊疽から破傷風に罹患し,代謝モニターが有用であった1救命例 / 池田一美
  • 池田寿昭
  • 渋谷和治
  • 吉松成博
  • 伊藤聖衛
  • 石井脩夫 / p487~492
  • 症例 アルコール性ケトアシドーシスの4症例の検討 / 矢野隆郎
  • 矢埜正実 / p493~500
  • 症例 高頻度振動換気法により救命した胎便吸引症候群の1症例 / 山蔭道明
  • 堀川大
  • 田宮恵子
  • 並木昭義 / p501~505
  • 症例 肺塞栓症の診断・治療における経食道心エコー法の有用性 / 三宅仁
  • 吉川純一
  • 吉田清
  • 小泉克巳
  • 赤阪隆史
  • 赤土正洋 / p507~513
  • 経験 Intratracheal Pulmonary Ventilation / 津野恭司 / p515~523
  • 施設の紹介 京都府立与謝の海病院集中治療室 / 吉岡真実
  • 原田優人
  • 内藤和世
  • 大森吉弘
  • 野土信司
  • 重見研司 / p525~529

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 ICUとCCU = Japanese journal of intensive care medicine : 集中治療医学
著作者等 医学図書出版株式会社
書名ヨミ ICU ト CCU = Japanese journal of intensive care medicine : シュウチュウ チリョウ イガク
書名別名 Japanese journal intensive care medicine

Japanese journal of intensive care medicine
巻冊次 18(5)
出版元 医学図書出版
刊行年月 1994-05
ページ数
大きさ 26-30cm
ISSN 03891194
NCID AN00002091
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00034478
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想