ICUとCCU = Japanese journal of intensive care medicine : 集中治療医学  21(9)

雑誌記事索引採録あり;国立国会図書館雑誌記事索引 24 (11) 2000.11~;本タイトル等は最新号による;並列タイトルは「Japanese journal intensive care medicine」のこともあり;臨時増刊とも;1巻1号 -;総目次・総索引あり

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 特集 栄養法の最近の進歩 / / p751~787
  • 特集にあたって / 勝屋弘忠 / p751~751
  • 末梢静脈よりの栄養輸液 / 松本匡浩
  • 城谷典保
  • 亀岡信悟 / p753~759
  • 経静脈栄養と経腸栄養--腸管免疫の点から / 金子一郎
  • 鈴木宏昌
  • 長谷部正晴
  • 小林国男 / p761~767
  • 間欠的高カロリー輸液 / 小川淳宏
  • 辻仲利政
  • 矢野雅彦
  • 森本卓
  • 塩崎均
  • 門田守人 / p769~773
  • 皮下埋め込み式経腸栄養ポート / 丸山道生
  • 工藤敏文
  • 桑原博
  • 吉田達也
  • 菅野範英
  • 江渕正和 / p775~781
  • 経皮内視鏡的胃瘻造設術(PEG) / 門田俊夫 / p781~787
  • 多周波数生体インピーダンス法による重症患者の体液量モニタリング / 多田羅恒雄
  • 津崎晃一 / p789~797
  • 大動脈内バルーンパンピング(IABP)使用に際しての下肢虚血防止法--系統的方法 / 渡辺直
  • 山西秀樹
  • 林和秀
  • 冨岡秀行
  • 阿部秀樹
  • 宮本浩次 / p799~806
  • 症例 糖尿病性壊疽より重篤な全身合併症をきたし下肢切断術にて改善を認めた症例 / 遠山治彦
  • 高島典宏
  • 郷地秀夫
  • 細川厳
  • 合田泰幸
  • 鄭昌吉 / p807~813
  • 症例 病原性大腸菌O157による溶血性尿毒症症候群で急性膵炎を認めた症例 / 伊佐之孝
  • 国元文生
  • 塚越裕
  • 荒井賢一
  • 小谷野哲也
  • 長町幸雄 / p815~820
  • 経験 IVHカテーテル断端による静脈内(血管内)異物11症例の経験 / 新谷裕
  • 正司義和
  • 松原峰生
  • 高田達良
  • 武山直志
  • 田中孝也 / p821~824
  • 第7回世界集中治療医学会 / 行岡秀和 / p825~825

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 ICUとCCU = Japanese journal of intensive care medicine : 集中治療医学
著作者等 医学図書出版株式会社
書名ヨミ ICU ト CCU = Japanese journal of intensive care medicine : シュウチュウ チリョウ イガク
書名別名 Japanese journal intensive care medicine

Japanese journal of intensive care medicine
巻冊次 21(9)
出版元 医学図書出版
刊行年月 1997-09
ページ数
大きさ 26-30cm
ISSN 03891194
NCID AN00002091
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00034478
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想