ICUとCCU = Japanese journal of intensive care medicine : 集中治療医学  8(3)

雑誌記事索引採録あり;国立国会図書館雑誌記事索引 24 (11) 2000.11~;本タイトル等は最新号による;並列タイトルは「Japanese journal intensive care medicine」のこともあり;臨時増刊とも;1巻1号 -;総目次・総索引あり

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 血管外肺水分量 肺内水分量の測定法と問題点 / 石部裕一
  • 末包慶太 / p177~187
  • 血管外肺水分量 水分負荷時の血管外肺水分量の変化 / 藤井眞行 / p189~195
  • 血管外肺水分量 IPPV,PEEPの影響 / 勝屋弘忠 / p197~204
  • 血管外肺水分量 脳障害時の変化 / 蔵本照雄
  • 坂部武史
  • 宮内善豊
  • 筒井俊徳
  • 前川剛志
  • 武下浩 / p205~211
  • 血管外肺水分量 開心術後の変化 / 星野俊一
  • 猪狩次雄 / p213~219
  • [数式]値におよぼす因子に関する臨床的研究 / 上山英明
  • 水本洋
  • 上野脩
  • 上山美弘
  • 太田又夫 / p221~228
  • ICU,CCUにおける生理的ペーシングの応用 / 村瀬允也
  • 阿部稔雄
  • 田中稔
  • 竹内栄二
  • 渡辺孝
  • 佐藤浩生
  • 弥政洋太郎 / p229~236
  • 開心術後急性期における心拍出量測定法の検討 / 原田昌範
  • 樗木等
  • 今井康晴
  • 小柳仁 / p237~245
  • 症例 淡水による溺水10症例の検討 / 森山領
  • 岩崎寛
  • 萩原隆
  • 原田有三
  • 並木昭義
  • 氏家良人
  • 高橋長雄 / p247~251
  • 症例 マイコプラズマ肺炎により肺水腫を呈した1症例 / 住友正和
  • 岡崎薫
  • 沼田克雄 / p253~257
  • 経験 気管支喘息重積状態に対するエーテル吸入療法経験 / 岩田健
  • 野口宏
  • 廣田高明
  • 岡本一聖
  • 山本康裕
  • 坂中清彦
  • 侘美好昭 / p259~265
  • 看護 体位と看護用具の工夫による体圧減少効果の検討(褥創予防への試み) / 寅矢ふみえ
  • 武田久子
  • 中尾美登利
  • 妙中信之
  • 島田康弘 / p267~270
  • 私のアイディア 橈骨動脈内カテーテル挿入用手枕 / 岡憲史 / p271~272
  • 地方会の記録 / / p273~274

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 ICUとCCU = Japanese journal of intensive care medicine : 集中治療医学
著作者等 医学図書出版株式会社
書名ヨミ ICU ト CCU = Japanese journal of intensive care medicine : シュウチュウ チリョウ イガク
書名別名 Japanese journal intensive care medicine

Japanese journal of intensive care medicine
巻冊次 8(3)
出版元 医学図書出版
刊行年月 1984-03
ページ数
大きさ 26-30cm
ISSN 03891194
NCID AN00002091
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00034478
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想