救急医学 = The Japanese journal of acute medicine  16(5)(176)

へるす出版 [編]

雑誌記事索引採録あり;国立国会図書館雑誌記事索引 9 (7) 1985.07~;本タイトル等は最新号による;刊行頻度の変更あり;臨時増刊号あり;1巻1号 = 1号 (1977年5月)-

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 特集 救急外来処置の実際 / 小林国男 / p496~575
  • エディトリアル 正しい救急処置の習得を願って / 小林国男 / p495~495
  • I 心肺蘇生に必要な処置 / / p496~509
  • 1.気道確保 / / p496~501
  • (1)下顎挙上法,エアウエイの挿入,咽頭異物の除去 / 篠﨑正博 / p496~497
  • (2)気管内挿管 / 篠﨑正博 / p498~498
  • (3)輪状甲状間膜穿刺・切開と気管切開 / 岡田保誠 他 / p499~501
  • 2.人工呼吸 / / p502~503
  • (1)呼気吹き込み法 / 白川洋一 / p502~502
  • (2)バッグ・マスク法 / 白川洋一 / p503~503
  • 3.閉胸心マッサージ / 浅井康文 他 / p504~505
  • 4.開胸心マッサージ / 浅井康文 他 / p506~507
  • 5.除細動 / 斉藤徹 / p508~508
  • 6.酸素投与法 / 斉藤徹 / p509~509
  • II 全身管理に必要な処置 / / p511~516,518~523
  • 1.末梢静脈穿刺 / 坂本照夫 / p511~511
  • 2.静脈切開術 / 坂本照夫 / p512~512
  • 3.鎖骨下静脈穿刺と中心静脈カテーテル挿入 / 今井孝祐 / p513~513
  • 4.内頸静脈穿刺と中心静脈カテーテル挿入 / 今井孝祐 / p514~514
  • 5.大腿静脈穿刺とカテーテル挿入 / 井上仁 / p515~515
  • 6.中心静脈圧の測定 / 井上仁 / p516~516
  • 7.動脈穿刺と留置カニューレの挿入 / 中川隆雄 / p518~519
  • 8.導尿,膀胱留置カテーテル挿入 / 岡田芳明 / p520~521
  • 9.胃管の挿入 / 岡田芳明 / p522~523
  • III 診断・治療に必要な処置 / / p524~536,538~545
  • 1.胸腔穿刺,胸腔ドレナージ / 松田潔 他 / p524~525
  • 2.腹腔穿刺,腹腔洗浄法 / 鈴木忠 / p526~527
  • 3.膀胱穿刺,膀胱瘻造設 / 田伏久之 他 / p528~529
  • 4.腰椎穿刺 / 林成之 / p530~531
  • 5.関節腔穿刺 / 土肥恒夫 / p532~533
  • 6.Douglas窩穿刺 / 小野吉行 / p534~536
  • 7.一時的止血法 / 葛西猛 / p538~539
  • 8.局所麻酔法 / 田中孝也 / p540~541
  • 9.創のdébridementと洗浄 / 杉野達也 他 / p542~543
  • 10.創縫合の基本 / 高橋愛樹 / p544~545
  • IV よくみる救急疾患の処置 / / p547~553,555~568,569~575
  • 1.打撲,捻挫 / 中川裕司 他 / p547~547
  • 2.顎関節脱臼 / 菊地白 / p548~549
  • 3.肩関節脱臼 / 安原晃一 他 / p550~551
  • 4.股関節脱臼 / 江畑龍樹 他 / p552~553
  • 5.肘内障 / 星秀逸 / p555~555
  • 6.四肢の骨折 / 藤井紀男 / p556~557
  • 7.手掌の外傷 / 須川勲 / p558~558
  • 8.手指,爪の損傷など / 茂木正寿 / p559~559
  • 9.顔面外傷 / 野崎幹弘 他 / p560~561
  • 10.体表の化膿巣 / 坂田育弘 他 / p562~563
  • 11.熱傷 / 戸佐真弓 他 / p564~566
  • 12.鼻出血 / 梅田悦生 / p569~569
  • 13.鼻内異物 / 梅田悦生 / p570~570
  • 14.耳内異物 / 梅田悦生 / p571~571
  • 15.角膜・結膜異物 / 加藤和男 / p572~572
  • 16.皮下異物 / 木所昭夫 他 / p573~573
  • 17.急性薬物中毒 / 甲斐達朗 / p574~575
  • 緊急画像診断--読影のポイント ・18 / 横田裕行 / p577~579
  • ケース・スタディ 肝不全を合併し診断・治療に難渋したARDS症例 / 牧野俊郎 他 / p580~581
  • ICU syndrome再考 / 黒沢//尚 / p583~587<3776744>
  • 顔面骨骨折の初期治療とその予後 / 藤田龍哉 他 / p589~592
  • IABP反復施行症例の検討 / 雨宮浩 他 / p593~596
  • 後頭蓋窩急性硬膜外血腫15例の検討 テント上の急性硬膜外血腫との比較 / 羽田浩 他 / p597~599
  • 症例報告 急性の経過を示した結核性髄膜炎の2症例 / 池田茂樹 他 / p601~603
  • 症例報告 重症肺挫傷に対する膜型人工肺(ECLA)の使用経験 脳挫傷合併例における問題点 / 三上貴司 他 / p605~607
  • 症例報告 透析患者に発症した特発性脊髄硬膜外血腫の1例 / 金久禎秀 他 / p609~612
  • お知らせ / / p501~501,527~527,567~567,568~568,592~592,603~603,607~607
  • バックナンバー / / p612~612
  • 投稿規定 / / p615~615
  • 次号予告 / / p616~616

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 救急医学 = The Japanese journal of acute medicine
著作者等 へるす出版
書名ヨミ キュウキュウ イガク = The Japanese journal of acute medicine
書名別名 The Japanese journal of acute medicine
巻冊次 16(5)(176)
出版元 へるす出版
刊行年月 1992-05
ページ数
大きさ 26-30cm
ISSN 03858162
NCID AN00053627
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00030226
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想