臨床免疫  30(10)(340)

臨床免疫編集委員会

雑誌記事索引採録あり;国立国会図書館雑誌記事索引 1 (3) 1969.08~45 (6) (通号: 432) 2006.06;本タイトル等は最新号による;編者: 1巻1号~3巻7号 (昭和46年) 臨床免疫研究会 出版者: 1巻1号~5巻11号 (昭和48年11月) 東京医学社 刊行頻度: 変更あり 特別増刊号とも;1巻1号(昭和44年2月)~10巻12号(Dec. 1978),11巻1号通巻103号(Jan. 1979)~45巻6号通巻432号(June 2006);総目次・総索引あり

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 特集I TGF-βと免疫系 / / p1325~1351<4593476>
  • TGF-βによるT細胞機能の制御機序 / 瀧本理修,ほか / p1325~1330
  • TGF-βによる自己免疫病変の抑制--膵ラ島α細胞に活性型TGF-β1を発現させたNODトランスジェニックマウス(Tg)における糖尿病発症の抑制効果 / 森谷眞紀,ほか / p1331~1336
  • 原虫感染とTGF-β1 / 神山恒夫,ほか / p1337~1343
  • TGF-βと粘膜免疫 :IgA産生と経口免疫寛容 / 楠美昭則,ほか / p1344~1351
  • 特集II 自己免疫疾患の病態に関与する分子群 / / p1352~1375<4593477>
  • 自己免疫疾患に関連する分子群T細胞受容体(クローナリティーの面から) / 加藤智啓 / p1352~1356
  • 全身性エリテマトーデスにおけるT細胞ゼータ鎖の異常 / 竹内勤,ほか / p1357~1362
  • アポトーシス関連遺伝子 / 江口勝美,ほか / p1363~1369
  • サイトカインとサイトカインレセプター / 西本憲弘,ほか / p1370~1375
  • 非古典的MHCクラス1分子の役割 / 杵淵幸
  • 松浦晃洋
  • 陳宏之 / 1376~1384<4593478>
  • 主要組織適合遺伝子複合体領域はどのようにして誕生したのか? / 笠原正典 / 1385~1391<4593479>
  • ホスホリパーゼA₂欠損マウスにおけるアレルギー応答 / 永井博弌 / p1392~1396
  • T細胞アナジーにおけるRap1の役割 / 大木伸司,ほか / p1397~1403
  • HLA-EはNK細胞受容体CD94/NKG2A,B,Cに結合する / 中島日出夫 / p1404~1405
  • PCR-PHFA法による遺伝子検査 / 前川尻真司,ほか / p1406~1412
  • Regulatory T細胞の新しい展開 / 穂積信道 / p1413~1417
  • p21遺伝子ノックアウトは線維芽細胞の老化を阻止する / 谷口顕 / p1418~1420
  • HCVエンベロープ遺伝子トランスジェニックマウスにおけるシェーグレン症候群様病変の発生 / 小池和彦 / p1421~1425
  • 皮膚リンパ球抗原(CLA)はPセレクチンリガンドPSGL-1である / 横関博雄 / p1426~1429
  • TGF-βシグナル伝達系の負の調節因子Smad7 / 中尾篤人 / p1430~1435
  • ロイコトリエン受容体 / 和泉孝志 / p1436~1441
  • CD32/FcγレセプターII B1によるB細胞の制御 / 佐藤克明 / p1442~1452
  • 高親和性IgEレセプター(FcεR I)を介するシグナル伝達 / 佐藤慎太郎,ほか / p1453~1459
  • 宿主対組織片(Host versus Graft)病と自己抗体産生 / 立野正敏 / p1460~1464
  • ITAMとITIM / 前田敏郎,ほか / p1465~1470
  • 次号予告 / / 号末
  • バックナンバー / / 号末
  • 投稿規定 / / 号末

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 臨床免疫
著作者等 東京医学社
科学評論社
臨床免疫研究会
臨床免疫編集委員会
書名ヨミ リンショウ メンエキ
書名別名 Clinical immunology
巻冊次 30(10)(340)
出版元 科学評論社
刊行年月 1998-10
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 03869695
NCID AN00132100
AN00254017
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00024486
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想