南大阪病院医学雑誌  7(3)

南大阪病院

国立国会図書館雑誌記事索引 2 (1) 1954.03~31 (1) 1983.07;本タイトル等は最新号による;刊行頻度の変更あり;[ ]-

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 小児咽頭に於ける病原性葡萄球菌の保菌率並びに薬剤感受性について / 森田//豊也 / 1~5<9208720>
  • 妊娠時に於ける血球アルカリ性フォスファターゼの消長 / 志多//半三郎 / 6~10<9208724>
  • EPホルモンによる月経周期人工移動の実際 / 志多//半三郎 / 11~15<9208713>
  • FRC(カタラーゼ反応固定赤血球)の電子顕微鏡的観察補遺 / 舟木//誠 / 16~19<9208714>
  • 血液カタラーゼ反応の熱解析,殊にサルの血液の反応型式について / 舟木//広 / 20~24<9208717>
  • 異物血管内注射による血圧下降現象の観察補遺(Chlorella) / 舟木//広 / 25~26<9208716>
  • 排卵日推測尺について / 河野//哲雄 / 27~28<9208725>
  • 汎排卵日推測尺について / 河野//哲雄 / 29~30<9208726>
  • 平均余命(尺)に関する覚えがき / 小門//峯子 / 31~32<9208728>
  • 高度の好酸球増多症を伴つた亜急性好酸球性腹膜炎の1治験例 / 岩田//繁雄 / 33~35<9208719>
  • Actinomycin Cの著効したホジキン氏病の1例 / 内田//茂美 / 36~39<9208711>
  • 副腎皮質ホルモンにより完全に寛解した急性白血病の1例 / 内田//茂美 / 40~40<9208727>
  • 高血圧症の眼球結膜血管瘤に就て / 佐々本//昌弘 / 43~44<9208718>
  • Behcet症候群と考えられた1例 / 佐々本//昌弘 / 45~47<9208712>
  • 網膜中心動脉血圧の左右差について / 佐々本//昌弘 / 48~49<9208729>
  • 腸骨翼に単発した軟骨性外骨腫の1例 / 山崎//雄弘 / 50~52<9208723>
  • 肛門及び直腸閉鎖と半陰陽の合併畸形の1例 / 山崎//雄弘 / 53~54<9208730>
  • 膀胱異物の1例 / 山崎//雄弘 / 55~55<9208731>
  • 虫垂炎と鑑別を要した右腹横筋炎の1例 / 山崎//雄弘 / 56~58<9208722>
  • 新産児腹壁披裂の2例 / 上田//利一 / 59~63<9208721>
  • プレドニンの著効を奏したSchonlein-Henoch紫斑病の1例 / 福本//圭士 / 64~65<9208715>
  • 第56回南大阪病院医学集談会記事 / / p66~66
  • 第57回南大阪病院医学集談会記事 / / p66~66
  • 第58回南大阪病院医学集談会記事 / / p66~66
  • 第59回南大阪病院医学集談会記事 / / p66~66

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 南大阪病院医学雑誌
著作者等 南大阪病院
書名ヨミ ミナミ オオサカ ビョウイン イガク ザッシ
巻冊次 7(3)
出版元 [出版者不明]
刊行年月 1959-11
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 05401259
NCID AN00235307
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00022878
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想