マスコミ市民 : ジャーナリストと市民を結ぶ情報誌  (157)

国立国会図書館雑誌記事索引 (通号: 349) 1998.01~;本タイトル等は最新号による;タイトル関連情報変遷: ジャーナリストと市民をむすぶ情報誌 (354号-375号);[1号]-;出版地の変更あり;出版者変遷: 日本マスコミ市民会議 (-318号)→ マスコミ情報センター (319号-355号)→ マスコミ市民 (356号-442号);総目次・総索引あり

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 《特集》教科書攻撃に反論する / / p2~29
  • 憲法と現代社会論 / 星野安三郎 / p2~7
  • 学会で発表できない"日本の歴史"--森本真章講師、名越二荒之助助教授の診説批判 / 宮原武夫 / p8~13
  • 教科書の問題はどこにあるか--参議院予算委での参考人意見 / 山住正己 / p14~17
  • 日録"教科書攻撃" / 編集部 / p18~26
  • 高校教科書('80年春提出)への検定 / / p27~29
  • ローマ法王「いのちのためのアピール」--一被爆者の感動 / 森瀧市郎 / p30~35
  • 市民のひろば / 西澤昇司
  • 石川茂
  • 佐藤おさむ
  • 菊池之雄
  • 高田研市
  • 加藤寿
  • 佐々木明
  • 菅原健
  • 木下輝夫 / p40~45
  • マスコミ現場から 原発反対の住民運動が勝った!--高知県漥川町・町長リコールの成立 / 地方記者 / p36~39
  • 雪見酒の感性--平和の条件 / 新藤謙 / p46~49
  • 奈良県明日香村この一年 / 上野清士 / p54~56
  • 「ひととき」欄20年--地方版へひろがる / 影山三郎 / p50~53
  • 放送デスクメモ--80・11~12 / 編集部 / p57~62

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 マスコミ市民 : ジャーナリストと市民を結ぶ情報誌
著作者等 マスコミ市民フォーラム
マスコミ市民編集部
マスコミ情報センター
日本マスコミ市民会議
書名ヨミ マスコミ シミン : ジャーナリスト ト シミン オ ムスブ ジョウホウシ
書名別名 ジャーナリストと市民をむすぶ情報誌

月刊マスコミ市民
巻冊次 (157)
出版元 マスコミ市民フォーラム : アストラ
刊行年月 1981-04
ページ数
大きさ 21cm
全国書誌番号
00022524
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想