日本歯科評論  (417)

雑誌記事索引採録あり;国立国会図書館雑誌記事索引 (通号: 87) 1950.01~(通号: 218) 1960.12 ; (通号: 679) 1999.05~;本タイトル等は最新号による;1号から61巻2号までの出版者: 日本歯科評論社;1号 - 698号(2000年12月) ; 61巻1号=699号(2001年1月) -;改題注記 : 合併前誌: 口;改題注記 : 合併前誌: 歯科毎月通信

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 咬合器の選び方(2) / / p25~33
  • 歯周疾患の予後--歯周疾患の固定法(2) / / p40~58
  • 弾性裏装材の特性およびその臨床応用について / / p59~67
  • 寒天-アルジネート連合印象法について / / p69~77
  • 第1大臼歯を失った症例の矯正治療上の問題点について / / p81~90
  • 全身疾患を有する患者に対する歯科治療(1) / / p93~108
  • スチュアート咬合器使用におけるアシスタント,テクニシャンとのチーム・プレー(完) / / p113~132
  • <ある学会から>東京矯正歯科学会 Unusual extraction caseとは / / p137~140
  • <ある学会から>東京矯正歯科学会 4[ミギウエ],[ヒダリウエ]4,6[ミギシタ],[ヒダリシタ]6抜去および2[ミギウエ],[ヒダリウエ]2,5[ミギシタ],[ヒダリシタ]5抜去症例 / / p141~145
  • <ある学会から>東京矯正歯科学会 5[ミギウエ],[ヒダリウエ]4,5[ミギシタ],[ヒダリシタ]4抜去および4[ミギウエ],6[ミギシタ]抜去症例 / / p147~
  • <ある学会から>東京矯正歯科学会 6[ミギシタ],[ヒダリシタ]6既抜症例に対し6[ミギウエ],[ヒダリウエ]6抜歯による治験例ならびに4[ミギウエ],[ヒダリウエ]4,4[ミギシタ],[ヒダリシタ]4既抜症例に対し6[ミギウエ],[ヒダリウエ]6抜歯による再治験例 / / p153~161
  • <ある学会から>東京矯正歯科学会 Unusual extractionの2症例 / / p163~167
  • <ある学会から>東京矯正歯科学会 私の臨床におけるUnusual extraction caseをかえりみて / / p169~173
  • 歯科治療に対する患者の意識(1) / / p176~180
  • 大阪ライオン・ファミリー・センターにおける成人歯科保健活動 / / p181~191
  • TF速製隔壁の考案 / / p192~193
  • 口腔内科学を提言する / / p194~196
  • American Association of Endodontists(A.A.E.)第34回年次総会に出席して / / p198~202
  • ある思い出(完) / / p204~208
  • 歯科診療所における労務管理について(9) / / p209~219
  • あすなろ / / p4~5
  • 海外トピックス / / p6~7
  • 星のとき / / p8~9
  • 霞が関レポート / / p10~11
  • よろず案内 / / p221~225

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 日本歯科評論
著作者等 ヒョーロンパブリッシャーズ
日本歯科評論社
書名ヨミ ニホン シカ ヒョウロン
書名別名 Dental review

Nippon dental review

The Nippon dental review
巻冊次 (417)
出版元 日本齒科評論社
刊行年月 1977-07
ページ数
大きさ 28cm
ISSN 02890909
NCID AN00191176
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00018612
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想