日本医事新報  (3632)

日本医事新報社

国立国会図書館雑誌記事索引 (通号: 1341) 1950.01~(通号: 1809) 1958.12 ; (通号: 3914) 1999.05.01~;本タイトル等は最新号による;130/131号から2540号までの並列タイトル: Japanese medical journal 178号まで旬刊;[1号] -

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 高脂血症の臨床<於・内科懇話会> / 村勢敏郎 / p3~15
  • 消化器外科術後難治性感染症とその対策 / 炭山嘉伸 / p15~19
  • 小児腎疾患の管理と生活指導 / 内山聖 / p27~32
  • 筋萎縮性側索硬化症の今日的問題 / 福永秀敏 / p32~34
  • 集団検診における頸椎椎管狭窄症の潜在 / 沖野光彦 / p43~50
  • 学会記・ウイルス学会 / 古川宣 / p51~52
  • 第三三七回「実地医家のための会」例会 / 松坂勲 / p53~53
  • 日常診療メモ / 巷野悟郎 / p50~50
  • MEDICAL・ESSAYS 博愛の報酬 / 久保利夫 / p63~66
  • MEDICAL・ESSAYS カメムシで思うこと / 種瀬富男 / p67~68
  • MEDICAL・ESSAYS 一茶の次男はSIDS? / 是枝哲也 / p69~71
  • MEDICAL・ESSAYS フランスの田舎町めぐり / 高橋恒夫 / p72~74
  • MEDICAL・ESSAYS メンツ=面子 / 半田正文 / p66~66
  • MEDICAL・ESSAYS 加齢と病気 / 大谷五良 / p68~68
  • MEDICAL・ESSAYS 杏林詩壇 / / p74~74
  • 患者の自己決定権と医師の自由裁量権との関係 / 中村道太郎 / p95~95
  • 「健康マップ」への疑問 / 野口修 / p96~96
  • 四段階税制一円に泣く / 飯島勇三 / p97~97
  • 書評 / 高宮將子
  • 小原喜隆
  • 山形操六 / p97~98
  • 人-澤村誠志氏 / / p120~120
  • お茶の水だより-開業医自殺事件と保険指導 / / p121~121
  • 医事案内 / / p144~150
  • 時の動き / / p158~158
  • ニューズ / / p103~122
  • グラフ 小児外科手術(12) / 大川治夫 / p37~40
  • グラフ 画像診断ライブラリー / 武内弘明 / p79~82
  • 一週一話 皮膚悪性腫瘍治療の現状 / 池田重雄 / p129~129
  • 質疑応答 / / p130~143

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 日本医事新報
著作者等 日本医事新報社
書名ヨミ ニホン イジ シンポウ
書名別名 Japan medical journal
巻冊次 (3632)
出版元 日本醫事新報社
刊行年月 1993-12
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 03859215
NCID AN00185592
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00018317
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想