日本医事新報  (3529)

日本医事新報社

国立国会図書館雑誌記事索引 (通号: 1341) 1950.01~(通号: 1809) 1958.12 ; (通号: 3914) 1999.05.01~;本タイトル等は最新号による;130/131号から2540号までの並列タイトル: Japanese medical journal 178号まで旬刊;[1号] -

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 老年期痴呆の治療と予防<於・臨予医研> / 大友英一 / p3~13
  • 糖尿病(性)網膜症の管理 / 福田雅俊 / p19~23
  • 突発性発疹に関する最近のトピック / 千葉峻三 / p23~26
  • 腎細胞癌 / 大川順正 / p26~31
  • 慢性疲労症候群 / 西海正彦 / p43~44
  • スペインの破傷風について / 海老沢功 / p44~45
  • 学会記・腎臓学会 / 二瓶宏 / p46~47
  • 第三一五回「実地医家のための会」例会 / 向平淳 / p48~48
  • グラフ 神経疾患イコノグラフィー(12)脊髄空洞症 / 安藤哲朗 / p37~40
  • グラフ 心疾患の診断(3) / 島本健 / p79~82
  • MEDICAL・ESSAYS スウェーデンの学位審査に主反論官を務めて / 腰野富久 / p59~61
  • MEDICAL・ESSAYS 我が闘病記 / 国見寿彦 / p62~64
  • MEDICAL・ESSAYS 太平記の頃を想う / 村上瑛一 / p65~66
  • MEDICAL・ESSAYS 生きるおののき(八) / 伊藤宗元 / p67~68
  • MEDICAL・ESSAYS ヨーロッパ医史跡散歩(一〇) / 石田純郎 / p69~70
  • MEDICAL・ESSAYS 高校と予備校依存に思う / 西本忠治 / p64~64
  • MEDICAL・ESSAYS 晩秋の暁の歌 / 薄井智香夫 / p64~64
  • MEDICAL・ESSAYS 療養相談と保健指導めぐり歩る記(二八) / 平島裕正 / p66~66
  • MEDICAL・ESSAYS 愛人の違い / 里鶴鳴 / p70~70
  • 脳死臨調中間意見に対する日弁連の意見書について / 尾崎梓 / p99~100
  • 時事雑感 / 山本輝通
  • 坂口練平
  • 関正道 / p101~102
  • 書評 / 金井美津 / p102~102
  • お茶の水だより-法改正に動く財源問題 / / p119~119
  • 人-大西 彬氏 / / p119~119
  • 医事案内 / / p152~159
  • ニューズ / / p103~118
  • 一週一話 INH・RFP両剤耐性例への対策 / 益田典幸 / p139~139
  • 質疑応答 / / p140~151

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 日本医事新報
著作者等 日本医事新報社
書名ヨミ ニホン イジ シンポウ
書名別名 Japan medical journal
巻冊次 (3529)
出版元 日本醫事新報社
刊行年月 1991-12
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 03859215
NCID AN00185592
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00018317
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想