日本医事新報  (3442)

日本医事新報社

国立国会図書館雑誌記事索引 (通号: 1341) 1950.01~(通号: 1809) 1958.12 ; (通号: 3914) 1999.05.01~;本タイトル等は最新号による;130/131号から2540号までの並列タイトル: Japanese medical journal 178号まで旬刊;[1号] -

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 臨床医学の展望(11)遺伝子病の動向 / 林昭 / p3~9
  • 妊婦と投薬 / 佐藤孝道 / p10~14
  • 筋原性高尿酸血症 / 河野典夫 / p23~28
  • 医師とその息子が体験したトリカブト中毒 / 田中一志 / p28~31
  • 早期老人性痴呆の出現頻度と検診のシステム化 / 水谷信子 / p43~47
  • 東京小児科医会会員に行った予防接種に関する意識調査 / 山本光興 / p47~50
  • 学会記・心臓血管外科学会 / 鯉江久昭 / p51~52
  • グラフ 皮膚疾患の臨床・病態・治療(25)エリテマトーデス / 種田明生 / p37~40
  • グラフ 心電図-読み方と活用法(13)torsade de pointes型心室頻拍 / 舛田博文 / p79~82
  • MEDICAL・ESSAYS アントン・ブムの盗作発言(上) / 伊東昇太 / p59~62
  • MEDICAL・ESSAYS 因と縁と果について / 有森義克 / p62~63
  • MEDICAL・ESSAYS 大陸縦断一万二千粁(下) / 河原剛 / p64~67
  • MEDICAL・ESSAYS 鉄棒 / 内堀直文 / p67~68
  • MEDICAL・ESSAYS 北山杉 / 坪井澄也 / p63~63
  • MEDICAL・ESSAYS ツタンカーメン由来のエンドウマメ(二) / 藤沢敬一 / p68~68
  • MEDICAL・ESSAYS 川柳日記抄 / 金田義人 / p68~68
  • お茶の水だより-医療法改正の方向 / / p119~119
  • 人-三輪和雄氏 / / p119~119
  • 医事案内 / / p152~158
  • 医薬品副作用情報(101) / / p206~181
  • ニューズ / / p103~120
  • 全国労働安全衛生コンサルタント会活動の現状と問題点 / 梶田一之 / p99~100
  • プライマリ・ケアの立場からみた第83回国試について / 日本プライマリ・ケア学会医学教育委員会 / p100~101
  • 書評 / 古田精市
  • 高階經和 / p101~102
  • 一週一話 黄色腫 / 小玉肇 / p139~139
  • 質疑応答 / / p140~151

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 日本医事新報
著作者等 日本医事新報社
書名ヨミ ニホン イジ シンポウ
書名別名 Japan medical journal
巻冊次 (3442)
出版元 日本醫事新報社
刊行年月 1990-04
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 03859215
NCID AN00185592
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00018317
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想