日本医事新報  (3159)

日本医事新報社

国立国会図書館雑誌記事索引 (通号: 1341) 1950.01~(通号: 1809) 1958.12 ; (通号: 3914) 1999.05.01~;本タイトル等は最新号による;130/131号から2540号までの並列タイトル: Japanese medical journal 178号まで旬刊;[1号] -

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 臨床に必要な最新の免疫機構に関して<於・臨予医研> / 多田富雄 / p3~9
  • 慢性膵炎の成因・治療 / 山口孝 / p10~16
  • バセドウ病の診断と治療 / 高須信行 / p21~26
  • 上部尿路腫瘍の臨床 / 石澤靖之 / p26~31
  • 嗅覚障害の診断と治療 / 浅賀英世 / p43~47
  • 顔面神経麻痺・ベル麻痺・ハント症候群について / 関東逓信病院クリニカル・ボード / p47~51
  • グラフ 超音波診断-産婦人科(10)絨毛性疾患 / 関場香 / p37~40
  • グラフ 循環器疾患の画像診断(3) / 西川英郎 / p79~82
  • MEDICAL・ESSAYS 再び「愛」について / 守屋正 / p59~60
  • MEDICAL・ESSAYS ストラスブルー市民病院腎透析科 / 橋本敏博 / p61~62
  • MEDICAL・ESSAYS うつ病的「絶望」の生態(四-完) / 清田一民 / p63~65
  • MEDICAL・ESSAYS ナポレオンのプロフィル / 門脇弘 / p66~67
  • MEDICAL・ESSAYS 佐渡旅行始末記 / 沼倉実 / p68~69
  • MEDICAL・ESSAYS 「待つ」と「耐う」 / 呉建堂 / p62~62
  • MEDICAL・ESSAYS 「月光」と特攻出撃について / 音戸頼馬 / p65~65
  • MEDICAL・ESSAYS 風聞・つくば山麓誌(一) / 延島進 / p69~69
  • MEDICAL・ESSAYS 晨鏡 / 中嶋義四郎 / p69~69
  • MEDICAL・ESSAYS それから(40) / 花田二徳 / p70~70
  • 厚生省の看護体制検討会報告の大欠点 / 竹村敏雄 / p93~95
  • 振替休日と保険点数 / 沖田桂治 / p95~97
  • 一本化をめぐって / 北條達男 / p97~97
  • 書評 / 小沢友紀雄
  • 塩川優一
  • 守屋正 / p97~98
  • 人-熊木敏郎氏 / / p122~122
  • お茶の水だより-増岡新厚相の課題 / / p123~123
  • 医事案内 / / p158~163
  • ニューズ / / p103~124
  • 一週一話 扁桃摘出術の可否 / 西村忠郎 / p141~141
  • 基礎医学から 脳研究雑感 / 佐々木和夫 / p142~143
  • 質疑応答 / / p144~157

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 日本医事新報
著作者等 日本医事新報社
書名ヨミ ニホン イジ シンポウ
書名別名 Japan medical journal
巻冊次 (3159)
出版元 日本醫事新報社
刊行年月 1984-11
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 03859215
NCID AN00185592
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00018317
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想