日本医事新報  (3043)

日本医事新報社

国立国会図書館雑誌記事索引 (通号: 1341) 1950.01~(通号: 1809) 1958.12 ; (通号: 3914) 1999.05.01~;本タイトル等は最新号による;130/131号から2540号までの並列タイトル: Japanese medical journal 178号まで旬刊;[1号] -

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 神経性食欲不振症<於・内科懇話会> / 筒井末春 / p3~9
  • 前立腺肥大症の臨床 / 友吉唯夫 / p10~15
  • 慢性関節リウマチのリハビリテーション / 岡崎健 / p16~20
  • BCG接種後のツベルクリン反応 / 留高照幸 / p27~29
  • イレウスが疑われたImmunoblastic lymphadenopathy / 駿河台日大病院死因研究会 / p30~34
  • 角膜移植による狂犬病の伝播とその予防 / 三舟求真人 / p43~45
  • 学会記 / / p45~49
  • らい学会 / 中村昌弘 / p45~47
  • 保険医学会 / 餘目慧 / p48~49
  • グラフ 第三〇回日本医家美術展作品抄 / / p37~40
  • グラフ X線写真ライブラリー・慢性腎下全のX線像(11)透析腎のCT像(1) / 渡辺俊一 / p79~82
  • MEDICAL・ESSAYS 鉛中毒の今昔談 / 長尾乾 / p59~60
  • MEDICAL・ESSAYS 「医は仁術なり」という言葉について / 青島敏行 / p61~62
  • MEDICAL・ESSAYS 戸塚武彦著『標石堆』を読んで / 岸田隆 / p63~64
  • MEDICAL・ESSAYS 宣長のうちなる医師(下) / 布施昌一 / p65~68
  • MEDICAL・ESSAYS 灰色の記録(下) / 福島庸逸 / p69~70
  • MEDICAL・ESSAYS 精神科看護の基本 / 金井ヒロ / p62~62
  • MEDICAL・ESSAYS 万里の長城 / 上野恭一 / p68~68
  • MEDICAL・ESSAYS 川柳日記抄 / 金田義人 / p68~68
  • MEDICAL・ESSAYS 詠史 / 浜田森孝 / p70~70
  • 「夜のホームドクター」一〇周年 / 上野恭一 / p93~98
  • お茶の水だより-老人保健法の成立 / / p117~117
  • 人-菅野寿氏 / / p117~117
  • 医事案内 / / p140~145
  • ニューズ / / p101~118
  • 一週一話 手術周辺の代謝性アルカローシス / 一柳邦男 / p125~125
  • 基礎医学から 寄生虫病学の未来への展望 / 鈴木守 / p126~127
  • 質疑応答 / / p128~139

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 日本医事新報
著作者等 日本医事新報社
書名ヨミ ニホン イジ シンポウ
書名別名 Japan medical journal
巻冊次 (3043)
出版元 日本醫事新報社
刊行年月 1982-08
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 03859215
NCID AN00185592
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00018317
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想