日本医事新報  (2596)

日本医事新報社

国立国会図書館雑誌記事索引 (通号: 1341) 1950.01~(通号: 1809) 1958.12 ; (通号: 3914) 1999.05.01~;本タイトル等は最新号による;130/131号から2540号までの並列タイトル: Japanese medical journal 178号まで旬刊;[1号] -

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 学説 家庭透析の臨床 / 小林快三 / p3~7
  • 学説 感染症診断のためのNBTテスト / 螺良英郎 / p7~11
  • 学説 急性胆囊炎 / 牧野永城 / p11~15
  • 学説 インフルエンザ学級閉鎖の疫学的批判 / 松島敏 / p23~29
  • 学説 学会印象記 / / p29~34
  • 学説 第三二回公衆衛生学会 / 竹本和夫 / p29~32
  • 学説 第三回脳波・筋電図学会 / 岩瀬善彦 / p32~34
  • 特集『改正診療報酬点数表』 / / p55~99
  • 点数早見表 / / p55~58
  • 甲表 / / p59~74
  • 第一章 基本診療料 / / p59~60
  • 第二章 特掲診療料 / / p60~74
  • 第一部 往診及び療養上の指導等 / / p60~60
  • 第二部 検査 / / p60~63
  • 第三部 レントゲン診断 / / p63~63
  • 第四部 投薬 / / p63~64
  • 第五部 注射 / / p64~64
  • 第六部 理学療法 / / p64~65
  • 第七部 精神病特殊療法 / / p65~65
  • 第八部 処置及び手術 / / p65~74
  • 第九部 麻酔 / / p74~74
  • 乙表 / / p75~90
  • 第一部 診察料 / / p75~75
  • 第二部 投薬料 / / p75~76
  • 第三部 検査料 / / p76~78
  • 第四部 レントゲン診断料 / / p78~79
  • 第五部 注射料 / / p79~79
  • 第六部 処置料 / / p79~80
  • 第七部 理学療法料 / / p80~81
  • 第八部 精神病特殊療法料 / / p81~81
  • 第九部 手術料 / / p81~89
  • 第一〇部 麻酔料 / / p89~89
  • 第一一部 入院料 / / p89~90
  • 厚生省通知 / / p90~96
  • 慢性疾患指導料の対象疾患 / / p97~98
  • 関係告示 / / p98~99
  • お茶の水だより-容れ物づくりの予算案 / / p47~47
  • 人-竹沢英郎氏 / / p47~47
  • 医事案内 / / p128~130
  • ニューズ / / p43~47
  • グラフ 十二指腸病変の内視鏡像 / 中沢三郎 / p37~
  • 一週一話 いわゆる手足口病 / 昆宰市 / p115~115
  • 私の処方 / 原沢道美
  • 谷口昂
  • 関場香
  • 相良祐輔
  • 山中泰輝 / p116~117
  • 質疑応答 / / p118~127

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 日本医事新報
著作者等 日本医事新報社
書名ヨミ ニホン イジ シンポウ
書名別名 Japan medical journal

Nihon iji shinpo
巻冊次 (2596)
出版元 日本醫事新報社
刊行年月 1974-01
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 03859215
NCID AN00185592
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00018317
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想