日本医事新報  (2359)

日本医事新報社

国立国会図書館雑誌記事索引 (通号: 1341) 1950.01~(通号: 1809) 1958.12 ; (通号: 3914) 1999.05.01~;本タイトル等は最新号による;130/131号から2540号までの並列タイトル: Japanese medical journal 178号まで旬刊;[1号] -

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 気管支喘息発作時における心肺機能と治療 / 佐竹辰夫 / p3~9
  • 粥状動脈硬化性疾患の治療 / 山崎博男 / p9~14
  • ABO血液型不適合による核黄疸の一例(於・駿河台日大病院死因研究会) / 有賀槐三 / p15~18
  • 診療方針の決定まで(200) / 橋本寛敏 / p25~26
  • 麻酔学会印象記 / 稲田豊 / p26~30
  • 今年の生理学会 / 新島旭 / p30~34
  • MEDICAL・ESSAYS 軍医総監森 鷗外の業績 / 伊達一男 / p43~47
  • MEDICAL・ESSAYS 人工弁 / 土本重 / p47~47
  • MEDICAL・ESSAYS 割礼・男と女と / 金子満雄 / p48~48
  • MEDICAL・ESSAYS 洗心余滴(71) / 加用信憲 / p49~49
  • MEDICAL・ESSAYS 続・川柳より見たる明治時代の医療・衞生(衞生篇五・完) / 山本成之助 / p50~52
  • MEDICAL・ESSAYS 都築正男先生を偲ぶ / 池田苗夫 / p52~52
  • MEDICAL・ESSAYS わくら葉(8・完) / 花田二徳 / p53~54
  • MEDICAL・ESSAYS 大学紛争余聞 / 乾育功 / p54~54
  • 医学なき国会、政策なき厚生省(二) / 日戸修一 / p59~61
  • 看護婦対策について / 北条達男 / p61~62
  • 書評 長谷川博著『血液ガス・pH・電解質の手引き』 / 武見太郎 / p62~62
  • 書評 大久保九平著『随筆 浜木綿』 / / p62~62
  • お茶の水だより-再開された中医協 / / p73~74
  • 人-稲臣成一氏 / / p73~73
  • 閑窓夜話(九一五) / / p74~74
  • 医事案内 / / p110~111
  • ニューズ / / p63~74,83~86
  • 一週一話 小児診療と手指の消毒法 / 今村栄一 / p95~95
  • 私の考え方 内臓下垂症の診断と治療 内科から / 樋口正元 / p96~96
  • 私の考え方 内臓下垂症の診断と治療 外科から / 佐治弘毅 / p97~97
  • 質疑応答 / / p98~109
  • 画報 移植心臓にみられる拒否反応の組織像 / 和田寿郎 / p37~40

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 日本医事新報
著作者等 日本医事新報社
書名ヨミ ニホン イジ シンポウ
書名別名 Japan medical journal
巻冊次 (2359)
出版元 日本醫事新報社
刊行年月 1969-07
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 03859215
NCID AN00185592
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00018317
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想