日本医事新報  (1881)

日本医事新報社

国立国会図書館雑誌記事索引 (通号: 1341) 1950.01~(通号: 1809) 1958.12 ; (通号: 3914) 1999.05.01~;本タイトル等は最新号による;130/131号から2540号までの並列タイトル: Japanese medical journal 178号まで旬刊;[1号] -

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 学会記(4) / / p3~16,19~26,31~33
  • 第十二回日本產科婦人科学会総会に出席して / 森山豊 / p3~11
  • 第二十五回日本溫泉気候学会総会記 / 大島良雄
  • 小嶋碩夫 / p11~14
  • 第四回日本リウマチ学会総会を聽いて / 川上保雄 / p14~16,19~29
  • 国際アジアかぜ会議に出席して / 福見秀雄 / p20~24
  • ミュンヘンで開かれた第九回国際放射線学会に出席して / 志賀達雄 / p24~26,31~33
  • CPC・外傷性ショック中に大腿部に著明な皮下気腫を呈し急死した小児例 / 井上雄 / p33~36,39~42
  • 診療方針の決定まで(101) / 橋本寬敏 ほか / p42~46
  • MEDICAL・ESSAYS 文体と性格 / 安村太郞 / p55~58
  • MEDICAL・ESSAYS ざれごと(十六) / 加用信憲 / p58~59
  • MEDICAL・ESSAYS 池塘散策 / 北村優生 / p59~59
  • MEDICAL・ESSAYS 東南アジア建国協力の旅(三) / 延島市郞 / p60~60,63~64
  • MEDICAL・ESSAYS 文は人なり--高杉さんのこと / 島田美夫 / p64~65
  • MEDICAL・ESSAYS 万能治療法(10) / 菅居正素 / p65~66
  • MEDICAL・ESSAYS 欧洲通信(三)三日間のオスロ訪問 / 淸水寬 / p66~67
  • MEDICAL・ESSAYS 医人文人あれこれ-萩原密蔵と萩原朔太郞(6) / 杉野大沢 / p68~68
  • 專門医制度私案 / 石井俊次 / p75~75
  • 甲表の考え方 / 輿石新 / p75~76
  • 誌友サロン 外傷性上皮囊胞の検索 / 田村平兵衞 / p76~76
  • 誌友サロン 吾輩は馬である / 亀卦川英吾 / p76~76
  • 東銀座だより / / p103~104
  • 人-国分義行氏 / / p103~103
  • 閑窓夜話(四四一) / 高橋毅一郞 / p104~104
  • 医事案內 / / p128~129
  • 代理部だより / / p129~129
  • 書評 Prof.Dr.R.G.Jaegr著『Dosimetrie und Strahlenschutz』 / 筧弘毅 / p77~77
  • 書評 O.Diebold,H.Junghanns und L.Zukschwerdt編『Klinische Chirurgie für die Praxis』 / 大村泰男 / p77~78
  • 書評 William H.Havener 著『Synopsis of Ophthalmology』 / 鹿野信一 / p78~78
  • 書評 栗原愛塔著『実用の薬草』 / / p78~78
  • ニューズ / / p79~84,87~94,97~104
  • 一週一話 扁桃病巣感染症の診断 / 猪初男 / p113~113
  • 質疑応答 / / p114~127
  • 画報 骨腫瘍の二、三 / 福島正
  • 北原諭 / p49~52

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 日本医事新報
著作者等 日本医事新報社
書名ヨミ ニホン イジ シンポウ
書名別名 Japan medical journal
巻冊次 (1881)
出版元 日本醫事新報社
刊行年月 1960-05
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 03859215
NCID AN00185592
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00018317
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想