日本医事新報  (1437)

日本医事新報社

国立国会図書館雑誌記事索引 (通号: 1341) 1950.01~(通号: 1809) 1958.12 ; (通号: 3914) 1999.05.01~;本タイトル等は最新号による;130/131号から2540号までの並列タイトル: Japanese medical journal 178号まで旬刊;[1号] -

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 結核の化学療法 / 今村//荒男 / 3107~3111<10022302>
  • 前立腺剔除術 / 落合//京一郎 / 3111~3117<10022303>
  • 小物体時に水中における幼若胎芽の撮影装置について / 橋爪//一男 / 3118~3120<10022304>
  • カボワックスによる組織標本作製について / 篠遠//厚 / 3120~3124<10022305>
  • 演説禁止と出演禁止 珍しい假處分の實例 / 高橋勝好 / p20~21
  • 海外便り ガリオア米國留學生の手記(第七信) / 栗秋要 / p21~22
  • 海外便り 西獨の旅行から / 小田滋 / p23~25
  • わが師わが友 二木謙三先生 / 村山達三 / p27~28
  • わが師わが友 小宮喬介君 / 淺田一 / p28~28
  • 醫學きまぐれ散歩 東大初期の思い出話 / / p29~30
  • 誌友サロン B・C・Gの論爭に寄せて / 小杉宗平 / p33~33
  • 誌友サロン 「醫師の倫理」に寄せて / 赤須文準 / p33~33
  • 誌友サロン 保險醫の運命 / 福井巖 / p33~34
  • 誌友サロン B・C・G潰瘍發生の責任 / 稻田朝美 / p34~34
  • 誌友サロン 半井 朴先生 / 松本健次郞 / p34~34
  • 誌友サロン 保健衞生行政の一元化を望む / 熊井誠一 / p34~34
  • 誌友サロン バリーの思い出 / 高木秀雄 / p34~35
  • 誌友サロン 追試に就ての私見 / 日浦卓彌 / p35~36
  • 誌友サロン 健保診療 / 南浩二 / p36~36
  • 誌友サロン 指定醫、專門醫制度は願わしからず / 吹譯越郞 / p36~36
  • ニユース / / p39~41,43~46,49~54
  • 質疑應答 / / p57~66
  • 法令相談室 / / p67~68
  • 閑窓夜話(140) / 高橋毅一郞 / p25~25,22~22
  • 回春詩欄 / 前川硏堂 / p36~36
  • 東銀座だより / / p54~54,53~53
  • 人(246)-佐々木哲丸氏 / M・M / p54~54
  • 代理部だより・醫事案內 / / p68~69

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 日本医事新報
著作者等 日本医事新報社
書名ヨミ ニホン イジ シンポウ
書名別名 Japan medical journal
巻冊次 (1437)
出版元 日本醫事新報社
刊行年月 1951-11
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 03859215
NCID AN00185592
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00018317
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想