日本医事新報  (1327)

日本医事新報社

国立国会図書館雑誌記事索引 (通号: 1341) 1950.01~(通号: 1809) 1958.12 ; (通号: 3914) 1999.05.01~;本タイトル等は最新号による;130/131号から2540号までの並列タイトル: Japanese medical journal 178号まで旬刊;[1号] -

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 特輯『ストレプトマイシン』(座談會) / 西野忠次郞
  • 石田二郞
  • 梅澤濱夫
  • 大森憲太
  • 岡治道
  • 小川朝吉
  • 坂口康藏
  • 佐々貫之
  • 鈴木嘉一
  • 春木秀次郞 / p3~23
  • 喘息の分類について(三) / 岩永芳男 / p23~25
  • 鑑定夜話(其の十一) / 若山茂雄 / p26~26
  • 吾等の業續 ビタミンの化學的定量法、アノイリナーゼの硏究 / 藤田秋治 / p29~30,32~32
  • わが師わが友 〇九會の人々(齋藤茂吉・佐々廉平兩君などを中心に) / 村山達三 / p31~32
  • 誌友サロン 習作枕草紙 / 宮江村 / p39~39
  • 誌友サロン 公的醫療機關の營利化 / 齋藤良太 / p39~39
  • 誌友サロン 診療所の窓から / 菊池直武 / p39~39
  • 誌友サロン 再び專門醫國家試驗案について / 南浩二 / p39~40
  • 誌友サロン 樺太より引揚げて / 飯塚健太郞 / p40~40
  • 誌友サロン 醫師としての良識 / 利光一郞 / p40~40
  • 木挽町だより / / p41~40
  • 人(139)-林髞氏 / M・M / p41~41
  • 閑窓夜話(68) / 高橋毅一郞 / p26~26
  • 代理部だより・醫事案內 / / p58~58
  • 今週のニユース解說 シヤウプ勸告の影響及び醫藥分業に對するサムス准將の言葉 / / p32~32
  • ニユース / / p34~38
  • 今週の課題 保險醫の指導監査を實施して--その感想と希望 / 大村秀三郞 / p43~45
  • 質疑應答 / / p44~56

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 日本医事新報
著作者等 日本医事新報社
書名ヨミ ニホン イジ シンポウ
書名別名 Japan medical journal
巻冊次 (1327)
出版元 日本醫事新報社
刊行年月 1949-10
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 03859215
NCID AN00185592
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00018317
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想