日本医事新報  (148)

日本医事新報社

国立国会図書館雑誌記事索引 (通号: 1341) 1950.01~(通号: 1809) 1958.12 ; (通号: 3914) 1999.05.01~;本タイトル等は最新号による;130/131号から2540号までの並列タイトル: Japanese medical journal 178号まで旬刊;[1号] -

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 卷頭 斷じて一蹴せよ /
  • 學說 獨逸に於ける肺結核治療の現況(其二) / 筧繁 / p2~4
  • 學說 神經衰弱症の原因と根本療法に就て(六) / 杉田直樹 / p4~5
  • 學說 血壓諸相と其の療法(其六) / 加藤勝三 / p5~6
  • 苑說 南支視察談 / 入澤達吉 / p6~8
  • 苑說 敎員結核療治料に關し敢て岡田文相に問ふ / 北里柴三郞 / p15~18
  • 苑說 雜感やみ汁(續稿) / 笑々生 / p18~19
  • 學界綜覽 / / p20~21
  • 蛋白脂肪食餌が含水炭素の新陳代謝に及ぼす影響に就て / 影浦尚視 / p20~20
  • 糖排出閾に就て / 中山元太郎 / p20~20
  • 腦內水腫の實驗的硏究 / 志村國作 / p20~20
  • 免疫血淸の「アンチプラスト」性能力に就て / 村山浩一 / p20~20
  • 蝮に因る咬毒症に對する「クロールカルチウム」の應用に就て / 小林長九郎 / p20~20
  • 大腸菌屬細菌に及ぼす「ストリヒニン」塩の作用 / 大澤勝 / p20~20
  • 結核性子宮內膜炎に就て / 武田正房 / p20~20
  • 有毒物質の犬に對する窒素及「プリン」代謝に及ぼす影響 / 大倉安次 / p21~21
  • 小兒の中耳結核並に咽頭結核に就て / 中鉢不二郎 / p21~21
  • 刺戟物質に因る胃潰瘍素び胃潰瘍の療法 / ゲー ハアレエル / p21~21
  • 神經痛に對する「レントゲン」療法 / ユムハー マントニー オパーハウゼン / p21~21
  • 小兒の砒素皮膚炎を「ナトリウムチオズルフアート」にて治療した例 / バッグ シーアール
  • フオルコフ シー / p21~21
  • 「ヂフテリーアナトキシン」の特性 / ラアモン ヂイー / p21~21
  • 細菌芽胞の分離に尿素を應用する實驗特に脾脫疸菌芽胞の證明に就て / ドルド ハー
  • ウエイラウフ エフ / p21~21
  • 嫌氣性菌のカス代謝 / アンダーソン ベル ジイ / p21~21
  • 調査欄 / / p22~27
  • 新報 / / p35~40
  • 類症診斷及療法槪要表 / TY / p44~44
  • 破傷風(其二) / TY / p44~44
  • 麻疹 / TY / p44~44
  • 懸賞問題 / / p45~45
  • 第九十四囘新問題發表 / K
  • K / p45~45
  • 第九十一回入選發表 / K三 / p45~45
  • 海外事情 / / p46~46
  • 其他 學會 / / p47~50
  • 其他 人事消息 / / p50~50
  • 其他 各地通信 / /
  • 其他 英文欄 / /
  • 其他 藥品時價表 / / p28~29
  • 其他 人事紹介 / / p50~50

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 日本医事新報
著作者等 日本医事新報社
書名ヨミ ニホン イジ シンポウ
書名別名 Japan medical journal
巻冊次 (148)
出版元 日本醫事新報社
刊行年月 1925-02
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 03859215
NCID AN00185592
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00018317
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想