日本医学放射線学会雑誌  54(12)

日本醫學放射線學會 [編]

雑誌記事索引採録あり;国立国会図書館雑誌記事索引 9 (5) 1950.02~43 (10) 1983.10 ; 65 (1) 2005.01~65 (4) 2005.10;本タイトル等は最新号による;大きさの変更あり 付録とも;1巻1号 -;総目次・総索引あり

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 放射線科専門医認定更新単位取得制度規定および学術集会認定単位の追加集会について / / p1097~1097,1099~1102
  • 第8回日本医学放射線学会-生涯教育講演会-開催のお知らせ / / p1095~1096
  • 第9回腹部放射線研究会案内 / / p1103~1103
  • 原著・診断学 1.良性腎疾患に対する腎動脈塞栓術による腎機能廃絶術 / / p1107~1115
  • 原著・診断学 2.2D cine phase contrast法による脳血流測定--測定精度検討と正常例における測定 / / p1116~1125
  • 原著・診断学 3.Fujiコンピユーテッドラジオグラフィ(FCR)に適した付加X線フィルタおよび撮影管電圧の検討--胸部ファントームにおける疑似結節の検出能からみて / / p1126~1135
  • 原著・診断学 4.超高速3次元MR画像による外傷性頭蓋内病変描出能の検討 / / p1136~1141
  • 原著・診断学 5.肝細胞癌に対する経門脈性選択的肝区域壊死化療法--エタノール注入条件の基礎的研究 / / p1142~1154
  • 治療学 6.RALSを用いた子宮頸部扁平上皮癌の放射線治療成績 / / p1155~1164
  • 物理学 7.マイクロ波情報ネットワークによる放射線画像の伝送 / / p1165~1171
  • 研究速報 8.高速CTを用いたCT透視法(CT fluoroscopy)の開発 / / p1172~1174
  • 研究速報 9.Flexコイルを用いたMR cholangiographyの有用性 / / p1175~1177
  • 研究速報 10.MR imaging用経口食道造影剤セルロース・クエン酸鉄アンモニウム液の開発 / / p1178~1180
  • 研究速報 11.縦隔、肺門の描出における対向型表面コイルを用いた高分解能MR imagingの有用性について / / p1181~1183
  • 研究速報 12.頭部外傷のMR Fluid Attenuated Inversion Recovery(FLAIR)像 / / p1184~1186
  • 研究速報 13.血管内皮細胞の温熱耐性とヒートショック蛋白 (HSP 70) / / p1187~1189

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 日本医学放射線学会雑誌
著作者等 日本医学放射線学会
書名ヨミ ニホン イガク ホウシャセン ガッカイ ザッシ
書名別名 Journal of Japan Radiological Society

Nippon acta radiologica
巻冊次 54(12)
出版元 日本医学放射線学会
刊行年月 1994-10
ページ数
大きさ 30cm
ISSN 00480428
NCID AN00280017
AA12171797
AA12141344
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00018304
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想