日本医学放射線学会雑誌  51(5)

日本醫學放射線學會 [編]

雑誌記事索引採録あり;国立国会図書館雑誌記事索引 9 (5) 1950.02~43 (10) 1983.10 ; 65 (1) 2005.01~65 (4) 2005.10;本タイトル等は最新号による;大きさの変更あり 付録とも;1巻1号 -;総目次・総索引あり

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 第51回日本医学放射線学会総会案内(I) /
  • 放射線科専門医修練機関認定および協力機関承認 /
  • 診断学 1.肝限局性結節性過形成の画像診断--CT像と血管造影における肝細胞癌との比較 / / p479~486
  • 診断学 2.MRIによる上咽頭癌の進展度,進展形式に関する検討 / / p487~497
  • 診断学 3.転移性脾腫瘍の画像診断および剖検例における頻度 / / p498~503
  • 診断学 4.肺・縦隔腫瘍におけるGd-DTPA enhanced MRIの有用性--early T₁WIとdelayed T₁WIの比較 / / p504~515
  • 診断学 5.小型肺癌のCT像3次元表示--伸展固定肺標本を用いた試み / / p516~522
  • 診断学 6.小腎血管筋脂肪腫のCT所見 / / p523~528
  • 診断学 7.MRIによる内耳の描出--人工内耳術の適応決定への応用 / / p529~537
  • 診断学 8.直腸癌術前照射例のperirectal fasciaのCTによる厚み計測--局所再発予測における診断的価値 / / p538~546
  • 診断学 9.乳癌診断におけるCRマンモグラフィの有用性に関する研究--CRとフィルムスクリーン系との対比 / / p547~560
  • 治療学 10.頭蓋内原発germinomaの放射線治療 / / p561~566
  • 核医学 11.運動負荷²⁰¹T1心筋シンチグラフィでの再分布不全例における安静時小量追加投与の意義 / / p567~573
  • 核医学 12.I-123IMP経直腸門脈シンチグラフィの臨床的研究--TAEの門脈循環動態に及ぼす影響 / / p574~583
  • 部会・地方会記事 第229回関西地会,第385回関東地方会 / / p584~601
  • 第50回日本医学放射線学会総会・評議員会議事録 / / p602~612
  • 会報・案内 第2回理事会議事録 / / p613~613
  • 会報・案内 第17回,第18回PACS委員会議事録 / / p613~614
  • 会報・案内 平成3年度第2回放射線防護委員会議事録 / / p614~615
  • 会報・案内 第17回放射線腫瘍学委員会議事録 / / p615~615
  • 会報・案内 第114回放射線科専門医認定委員会議事録 / / p615~615
  • 会報・案内 平成3年度第1回教育委員会議事録 / / p616~616
  • 会報・案内 研究会等のお知らせ / / p616~616
  • 会報・案内 医学研究施設内で作られたRI標識モノクロナール抗体の臨床利用に関する指針 /

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 日本医学放射線学会雑誌
著作者等 日本医学放射線学会
書名ヨミ ニホン イガク ホウシャセン ガッカイ ザッシ
書名別名 Journal of Japan Radiological Society

Nippon acta radiologica
巻冊次 51(5)
出版元 日本医学放射線学会
刊行年月 1991-05
ページ数
大きさ 30cm
ISSN 00480428
NCID AN00280017
AA12171797
AA12141344
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00018304
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想