図書  (42)

国立国会図書館雑誌記事索引 (通号: 2) 1949.12~(通号: 111) 1958.10 ; (通号: 564) 1996.06~;本タイトル等は最新号による;復刊1号 (昭和24年11月号)-

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 二つの手紙 / 冬靑庵主人 / p1~1
  • 少年文学というもの / 内藤 濯 / 2~4<5246214>
  • 童馬山房にて--2月26日の夜(対談) / 佐藤 佐太郎
  • 小林 勇 / 4~9<5243996>
  • 人間詩話-11- / 吉川 幸次郎 / 11~11<5246587>
  • 仰臥追想 / 畠中尚志 / p12~15
  • 横目の話 / 河野 与一 / 15~17<5205045>
  • ドイツ語の學びはじめの頃 / 手塚富雄 / p17~19
  • 山本實彥 -編集者の囘想錄 (二十八) / Y / p10~10<5205288>
  • 書評 交通における資本主義の發展 / 小原敬士 / p20~21
  • 書評 藝術におけるわが生涯 / 千田是也 / p21~22
  • 書評 宗敎的信念 / 氣賀重躬 / p22~23
  • 書評 世界の重み / 野間宏 / p23~24
  • 片隅から / / p24~24

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 図書
著作者等 岩波書店
書名ヨミ トショ
巻冊次 (42)
出版元 岩波書店
刊行年月 1953-03
ページ数
大きさ 21cm
NCID AN00378472
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00017276
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想