青春と読書  20(7)(103)

集英社 [編]

国立国会図書館雑誌記事索引 33 (5) 1998.05~;本タイトル等は最新号による;刊行頻度: 変更あり;[No.1]~no.88(Mar. 1984),19巻2号通巻89号(1984年5月)~

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 巻頭エッセイ 隠(かくれが)家 / 宮尾登美子 / p2~5
  • 性を描く / 青木雨彦 / p6~7
  • 日本人と演歌 / 落合信彦 / p8~9
  • 故郷喪失 / 澤田ふじ子 / p10~11
  • 何とかしてよ / 新井素子 / p12~13
  • 天衣無縫の女 / 西村孝次 / p25~25
  • インタヴュー 塔をめぐるさまざまな想い / 梅原猛 / p14~19
  • 対談 いとしくも鈍感な男たちよ / 田辺聖子
  • 干刈あがた / p30~36
  • 本を読む 軒上泊『べっぴんの町』"男たちの気分"が全篇に色濃く充満している / 北上次郎 / p26~27
  • 書評 三木卓『馭者の秋』女の妖しい魅力を見事に表現 / 奥野健男 / p28~28
  • 書評 三神弘『三日芝居』生者と死者が共存する祝祭空間 / 川西政明 / p29~29
  • 短期連載小説 忘れ傘 (下) / 半村良 / p38~51
  • 出口 / 海老沢泰久 / p60~68
  • 幻の出演場面 / 北方謙三 / p48~51
  • 一子相伝の美学 / 氷室冴子 / p52~56
  • 北の獣医の交流記 (7) キツネの来訪 / 竹田津実 / p58~59
  • 特別連載エッセイ 僕の好き嫌い (2) 映画とテレビ / 赤川次郎 / p20~24
  • 新刊案内 / p74~79
  • 読者のみなさまへ / p80~80
  • 投稿 / 森伸二
  • 桑名信夫 / p69~69
  • 映像 / 生井英考 / p70~70
  • ステージ / 木立玲子 / p71~71
  • スポーツ / 徳丸壮也 / p72~72
  • 海外の出版 / 淺野清 / p73~73

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 青春と読書
著作者等 集英社
書名ヨミ セイシュン ト ドクショ
巻冊次 20(7)(103)
出版元 集英社
刊行年月 1985-07
ページ数
大きさ 21cm
全国書誌番号
00013085
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想