診断と治療 = Diagnosis and treatment  60(1)(678)

国立国会図書館雑誌記事索引 38 (1) (通号: 413) 1950.01~;本タイトル等は最新号による;43巻5号以降の並列タイトル: Diagnosis and treatment;大きさの変更あり;13巻1号-;13巻1号から30巻6号までの出版者: 近世醫學社

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 降圧剤と昇圧剤 / 村上//元孝 / 1~4<7561277>
  • 冠拡張薬 / 陳//家茂 / 5~9<7561278>
  • 強心剤 / 木村//栄一 / 10~13<7561279>
  • 不整脈治療剤 / 五十嵐//正男 / 14~18<7561280>
  • 脱コレステロール剤 / 水口//宣信 / 19~22<7561281>
  • 麻酔剤 / 稲田//豊 / 23~28<7561282>
  • 細菌感染治療剤 / 塩田//憲三 / 29~33<7561283>
  • 抗真菌剤 / 福島//孝吉 / 34~36<7561284>
  • 結核治療剤 リファンピシンを中心に / 福原//徳光 / 37~40<7561285>
  • 抗炎症剤 / 柴田//清人 / 41~44<7561286>
  • 抗リウマチ剤 / 本間//光夫 / 45~47<7561287>
  • 抗癌剤 / 斎藤//達雄 / 48~57<7561288>
  • 肝臓病治療剤 / 滝野//辰郎 / 58~61<7561289>
  • 新しい抗糖尿病剤Glibenclamide インスリン分泌促進効果の特異性と臨床 / 小坂//樹徳 / 62~67<7561290>
  • 気管支拡張剤 / 笹本//浩 / 68~70<7561291>
  • 蛋白同化ホルモンおよび成長ホルモン剤 / 片岡//邦三 / 71~75<7561292>
  • 女性ホルモンと月経調節剤 / 前山//昌男 / 76~78<7561293>
  • ビタミン剤 / 沢木//〔シュン〕二 / 79~82<7561294>
  • 消化酵素剤 / 山形//敞一 / 83~87<7561295>
  • 膵炎治療剤 / 築山//義雄 / 88~90<7561296>
  • 消化性潰瘍治療剤 / 並木//正義 / 91~94<7561297>
  • 輸液療法剤 / 薮田//敬次郎 / 95~100<7561298>
  • 精神安定剤 / 中川//哲也 / 101~107<7561299>
  • うつ病治療剤 / 小椋//力 / 108~112<7561300>
  • 代謝促進剤 / 山村//雄一 / 113~117<7561301>
  • 抗アレルギー剤 / 堀内//淑彦 / 118~120<7561302>
  • 甲状腺疾患治療剤 / 七条//小次郎 / 121~124<7561303>
  • 貧血治療剤 / 三輪//史朗 / 125~127<7561304>
  • 免疫抑制剤 / 秋山//暢夫 / 128~130<7561305>
  • Renal fibromuscular disease(目でみるページ) / 勝部//吉雄 / 131~132<7561306>
  • 紹介 / 石橋//長英 / 133~133<7561317>
  • 感想 / 和田//恒輔 / 133~135<7561318>
  • 総論 / 岩田//和夫 / 136~139<7561319>
  • 小児科 / 福山//幸夫 / 139~140<7561309>
  • 内科 / 池本//秀雄 / 140~141<7561310>
  • 口腔 / 伊藤//秀夫 / 141~142<7561311>
  • 薬学 / 伊藤//誠二 / 142~143<7561312>
  • 皮膚科 / 三浦//修 / 143~144<7561313>
  • 産婦人科 / 野嶽//幸雄 / 144~146<7561314>
  • 病理 / 奥平//雅彦 / 146~147<7561315>
  • 外科 / 沢崎//博次 / 147~149<7561316>
  • 最近のマイコトシキン研究と食品衛生面との関係 / 角田//広 / 150~157<7561320>
  • 非侵襲法心周期各分画測定による冠疾患の左心室機能 / 楊//俊哲 / 158~162<7561321>
  • 大分県における児童,生徒の心臓病の実態とその管理-10- / 児玉//俊一 / 163~166<7561322>
  • 肝硬変症の経過中肝腎症候群となり肝性昏睡に陥った1剖検例 / 上松//一郎 / 167~171<7561323>
  • 胃転移を来した肺癌の1剖検例 / 高野//加寿恵 / 172~176<7561324>
  • 核間性眼運動麻痺の3例 Clinicopathologic correlationsについての一考察 / 河野//親夫 / 177~181<7561325>
  • 治療に苦心した亜急性細菌性心内膜炎の1例(Str.bovisによる)大量の抗生剤療法と副腎皮質ホルモン併用の検討 / 長田//尚 / 183~187<7561326>
  • 虚血性心疾患にPentazocineを使用した1症例 / 桜谷//憲彦 / 188~191<7561327>
  • パーキンソニズムに対するL-DOPA療法と視床手術 / 松本//圭蔵 / 192~198<7561328>
  • 書評 脳と脊髄血管の解剖 / 平山恵造 / p94~94
  • この頃の文献 / 吉田
  • 横大守内科医局 / p40~40,44~44,82~82,87~87

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 診断と治療 = Diagnosis and treatment
著作者等 診断と治療社
診療と治療社
近世医学社
書名ヨミ シンダン ト チリョウ = Diagnosis and treatment
書名別名 The diagnosis and treatment

Diagnosis and treatment
巻冊次 60(1)(678)
出版元 診断と治療社
刊行年月 1972-01
ページ数
大きさ <26>cm
ISSN 0370999X
NCID AN00121975
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00012314
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想