診療と新薬 = Medical consultation & new remedies  36(9)(425)

国立国会図書館雑誌記事索引 2 (7) 1965.07~2 (12) 1965.12;本タイトル等は最新号による;1巻1号から24巻12号までのタイトル関連情報: 臨床雑誌;欠番: 384号;1巻1号 = 1号 (1964)-

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 第47回 循環力学研究会記録(1999年5月29日:東京) / / p745~747,749~750
  • 肥大心・不全心と細胞骨格 / 筒井裕之 / p745~747
  • 容量負荷心の形態・機能変化と情報伝達 / 友池仁暢 / p749~750
  • 第7回 Liver Disease Working Group-Kanto-(基礎と臨床の会)記録 / / p752~761
  • 非硬変性門脈圧亢進症を巡る諸問題--とくに背景病変と肝内腫瘤性病変について / 大部誠 / p752~761
  • 第9回 糖尿病足病変研究会記録(1999年6月26日:東京) / / p763~770
  • 糖尿病性足壊疽治療のLDL-アフェレーシスの試み--難治性足壊疽4症例について / 阿部泰伸 / p764~765
  • 足肢切断後の骨病変の診断に白血球シンチグラフィーが有用であった1例 / 二村育実 / p765~767
  • 再切断を余儀なくされた足潰瘍の1例 / 細川和広 / p767~769
  • 糖尿病足壊疽に対する真皮欠損用グラフトの応用 / 新城孝道 / p769~769
  • 特別講演 外科治療からみた糖尿病閉塞性動脈硬化症 / 中島伸之 / p769~770
  • 各科領域の薬物治療と研究 / / p773~787,789~793
  • 薬剤部 メシル酸ガベキサートキット(モノバイアルスパイク)注射剤の有用性試験に関する研究--作業効率及び調製精度 / 矢後和夫 / p773~780
  • 薬剤部 メシル酸ガベキサートキット(モノバイアルスパイク)注射剤の有用性試験に関する研究--半量調製精度及び液漏れ試験 / 矢後和夫 / p781~787
  • 眼科 ケトチフェン点眼液のアレルギー性結膜炎に対する臨床効果 / 富井隆夫 / p789~793
  • 国立がんセンター中央病院医療サポートチーム学習講演会がんと食事(2)食事によるがん予防 / 安達勇 / p794~810
  • 医薬品等安全性情報(No.156) / 厚生省医薬安全局 / p811~834
  • 新薬情報(8月13日・9月10日薬価基準収載品) / / p835~837

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 診療と新薬 = Medical consultation & new remedies
著作者等 医事出版社
書名ヨミ シンリョウ ト シンヤク = Medical consultation & new remedies
書名別名 臨床雑誌

Medical consultation & new remedies
巻冊次 36(9)(425)
出版元 医事出版社
刊行年月 1999-09
ページ数
大きさ 26-29cm
ISSN 0037380X
NCID AN00123904
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00012552
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想