診療と新薬 = Medical consultation & new remedies  20(9)(232)

国立国会図書館雑誌記事索引 2 (7) 1965.07~2 (12) 1965.12;本タイトル等は最新号による;1巻1号から24巻12号までのタイトル関連情報: 臨床雑誌;欠番: 384号;1巻1号 = 1号 (1964)-

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 目で見る症例 消化器編 (3) / 川島祐 / p2~11
  • 目で見る症例 脳外科編 (1) / 三木啓全 / p12~16
  • 血管コンプライアンス / 加藤政孝 / p19~28
  • 各科領域の薬物治療と研究 / / p29~39,41~57,59~85,87~104,106~119,121~157,159~185,187~203,205~208,211~223,225~227,229~241,243~249,251~255,257~261,263~266
  • 内科・小児科 虚血性脳血管障害におけるパンテチンとシネパジド併用療法の経験 / 河野親夫 / p29~39
  • 内科・小児科 急性白血病併発感染症に対するCefoperazoneの検討 / 金子晴生 / p41~52
  • 内科・小児科 血液疾患治療時の感染症に対するPolymyxin-Bの使用経験 / 大藪博 / p53~57
  • 内科・小児科 Fenbufen顆粒剤の上気道炎に対する臨床経験 / 木村篤人 / p59~68
  • 内科・小児科 Famotidineの胃排出能および血中ガストリン値に及ぼす影響 / 原沢茂 / p69~74
  • 内科・小児科 内科領域における静注用ボスミシンS大量投与の臨床的検討 / 浅井榮二 / p75~78
  • 内科・小児科 Suprofen(TO-177)単独投与による慢性関節リウマチに対する効果と安全性 / 小坂志朗 / p79~85
  • 内科・小児科 慢性関節リウマチに対するスプロフェン(TO-177)の長期臨床試験成績 / 延永正 / p87~98
  • 内科・小児科 ⁹⁹mTc-HIDA胆道シンチグラムにおけるTHPPの臨床効果の検討 / 冨山吉久 / p99~104
  • 内科・小児科 胃潰瘍に対するE-0671(Tetraprenylacetone)の使用経験 / 西俣嘉人 / p106~119
  • 内科・小児科 ベーター遮断剤・Pindolol(カルビスケン)の血小板凝集抑制効果の検討 / 花籠良一 / p121~130
  • 内科・小児科 小児科領域におけるBI 7.012の基礎的・臨床的検討 / 岩田敏 / p131~140
  • 内科・小児科 リザベンの小児気管支喘息に対する投与法ならびに投与期間に関する一考察 / 西牟田敏之 / p141~146
  • 内科・小児科 新しい喘息治療剤N-5′の小児気管支喘息に対する使用経験 / 堀内康生 / p147~157
  • 内科・小児科 小児細菌性上気道感染症におけるCombipenix粒200の使用成績 / 羽根靖之 / p159~164
  • 整外・放・脳外科 中枢性筋弛緩剤E-0646の頸肩腕痛および腰背痛に対する効県(I報) / 藤谷正紀 / p165~169
  • 整外・放・脳外科 中枢性筋弛緩剤E-0646の腰背痛に対する効果(II報) / 藤谷正紀 / p170~172
  • 整外・放・脳外科 整形外科領域におけるセクールの使用経験(第2報) / 兼光智 / p173~180
  • 整外・放・脳外科 頸肩腕症候群患者に対するKetoprofen坐剤の使用経験 / 富田勝郎 / p181~185
  • 整外・放・脳外科 腎移植後のAseptic Necrosisと1α-OH-D₃(α-HCC)の使用経験 / 大森吉弘 / p187~194
  • 整外・放・脳外科 脳腫瘍の放射線・化学療法における白血球減少に対するチトクロームCの効果 / 和田徳男 / p195~203
  • 整外・放・脳外科 Su-PS皮内テストの一考察(第一報) / 羽田良洋 / p205~208
  • 整外・放・脳外科 解熱日数を指標とするCOG-78の効果の統計学的分析 / 西崎兼太郎 / p211~218
  • 精神・皮泌・耳鼻科 消化器症状を呈するL-DOPA服用中の特発性パーキンソン病患者に対するdomperidoneの使用経験 / 堀口淳 / p219~223
  • 精神・皮泌・耳鼻科 Amciponide軟膏(ビスダーム軟膏)の使用経験 / 丸山友裕 / p225~227
  • 精神・皮泌・耳鼻科 コンベック軟膏の湿疹・皮膚炎群に対する臨床効果 / 薗田紀江子 / p229~232
  • 精神・皮泌・耳鼻科 医療用漢方製剤の血清電解質値に及ぼす影響 / 中島一 / p233~241
  • 精神・皮泌・耳鼻科 HC20-511の鼻アレルギーに対する効果の検討 / 和田淳 / p243~249
  • 精神・皮泌・耳鼻科 鎮咳剤無効例に対する投与効果を含めたミオナール(R)の鎮咳効果についての検討 / 栗山一夫 / p251~255
  • 精神・皮泌・耳鼻科 シェーグレン症候群に対するブロムヘキシン溶液によるうがい治療効果 / 飯塚啓介 / p257~261
  • 精神・皮泌・耳鼻科 前立腺癌のエストロジェン療法による血清脂質異常に対するHibon(R)の効果 / 井口宏 / p263~266

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 診療と新薬 = Medical consultation & new remedies
著作者等 医事出版社
書名ヨミ シンリョウ ト シンヤク = Medical consultation & new remedies
書名別名 臨床雑誌

Medical consultation & new remedies
巻冊次 20(9)(232)
出版元 医事出版社
刊行年月 1983-09
ページ数
大きさ 26-29cm
ISSN 0037380X
NCID AN00123904
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00012552
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想