診療と新薬 = Medical consultation & new remedies  20(8)(231)

国立国会図書館雑誌記事索引 2 (7) 1965.07~2 (12) 1965.12;本タイトル等は最新号による;1巻1号から24巻12号までのタイトル関連情報: 臨床雑誌;欠番: 384号;1巻1号 = 1号 (1964)-

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 特集/クリノリルの臨床研究 / / p3~38
  • 変形性膝関節症に対するクリノリル150mg錠の臨床使用経験 / 大谷清 / p3~8
  • 肩関節周囲炎および腱・腱鞘炎に対するクリノリル(R)の臨床評価 / 菅原幸子 / p9~17
  • リウマチ性疾患に合併した腱・腱鞘炎例に対するCLINORIL(R)の臨床使用経験 / 稲垣克彦 / p19~26
  • 外科領域におけるクリノリル(R)錠の使用経験 / 嶋田徹治 / p27~34
  • 産婦人科領域の小手術術後におけるクリノリル錠(R)の使用経験 / 高島功 / p35~38
  • 特集/Cefoxitin臨床研究報告 / / p41~103
  • 外科領域におけるCefoxitinの臨床試用経験 / 相川一郎 / p41~46
  • 外科領域におけるCefoxitinの臨床的検討 / 渡辺桂一 / p47~54
  • 外科領域におけるCefoxitinの臨床的検討 / 岩島康敏 / p55~62
  • 一般外科手術後におけるCefoxitinの使用経験 / 宇根良衛 / p63~69
  • 外科領域におけるCefoxitinの使用経験 / 畑穆 / p70~76
  • 整形外科領域におけるCefoxitinの使用経験 / 平山隆三 / p77~81
  • 産婦人科領域におけるCefoxitinの基礎的,臨床的検討 / 大和田信夫 / p82~88
  • 産婦人科領域の術後感染予防に対するCefoxitinの臨床的検討 / 柏原芳郎 / p89~94
  • Cefoxitin(CFX)の使用経験 / 岩崎寛治 / p95~98
  • 産婦人科感染症に対するCefoxitin,Amikacin併用療法の臨床的検討 / 小笠原規雄 / p99~103
  • 各科領域の薬物治療と研究 / / p105~111,113~136,139~157,159~165,167~173,175~179,181~239,241~252,254~261,263~269,271~277,279~284
  • 内科・小児科 消化性潰瘍に対するFamotidine(YM-11170)の臨床効果の検討 / 坂上博 / p105~111
  • 内科・小児科 CoQ₁₀(エナチーム)の使用経験 / 鬼木秀夫 / p113~118
  • 内科・小児科 内科領域におけるAmoxapine(Amoxan(R))の使用経験 / 山口正英 / p119~128
  • 内科・小児科 Hydergine 2mg錠による老齢者の高血圧治療 / 春山武 / p129~136
  • 内科・小児科 小児気管支喘息に対するリザベンドライシロップ(N-5′)の使用経験 / 佐藤雄二 / p139~152
  • 内科・小児科 トラニラスト(リザベン(R))の運動誘発性喘息抑止効果についての検討 / 三河春樹 / p153~157
  • 内科・小児科 抗腫瘍剤投与時の嘔気,嘔吐に対するナウゼリンの使用経験 / 河内暁一 / p159~165
  • 内科・小児科 BI 7.012(スルホ化静注用グロブリン)の使用経験と体内動態 / 藤田晃三 / p167~173
  • 内科・小児科 Enzygnost(R)Rotavirus(Ag)の有用性について / 坂根義己 / p175~179
  • 精神・神経科 精神科領域におけるうつ病およびうつ状態に対するKSR-117の使用経験 / 百溪陽三 / p181~189
  • 精神・神経科 KSR-117(アミトリプチリン徐放製剤)のうつ病に対する臨床経験 / 野村純一 / p190~200
  • 精神・神経科 KSR-117(Amitriptylineの徐放性製剤)の臨床使用経験 / 渡辺洋一郎 / p201~210
  • 精神・神経科 Aclatonium napadisilateの精神科患者における便秘症への効果 / 原常勝 / p211~219
  • 精神・神経科 新抗うつ薬Nomifensineの抗うつ効果の検討 / 大熊文男 / p220~232
  • 精神・神経科 Amoxapineの低用量使用による臨床成績 / 直江寿一郎 / p233~239
  • 外・整・皮泌・耳鼻科 脳血管障害患者の慢性期におけるYC-93内服治療時の局所脳循環の推移 / 小野寺英樹 / p241~248
  • 外・整・皮泌・耳鼻科 術後肝機能障害の病態生理の解明と治療 / 川村明夫 / p249~252
  • 外・整・皮泌・耳鼻科 急性の外傷性膝関節疾患に対するオパイリン錠の投与法の検討 / 黒沢尚 / p254~261
  • 外・整・皮泌・耳鼻科 Silver sulfadiazineによる褥瘡の治療成績 / 赤坂俊英 / p263~269
  • 外・整・皮泌・耳鼻科 腎移植手術における静注用Fosfomycinの使用経験 / 山川義憲 / p271~277
  • 外・整・皮泌・耳鼻科 耳鼻咽喉科領域における抗炎症鎮痛剤バキソ(一般名ピロキシカム)の使用経験 / 宮原裕 / p279~284

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 診療と新薬 = Medical consultation & new remedies
著作者等 医事出版社
書名ヨミ シンリョウ ト シンヤク = Medical consultation & new remedies
書名別名 臨床雑誌

Medical consultation & new remedies
巻冊次 20(8)(231)
出版元 医事出版社
刊行年月 1983-08
ページ数
大きさ 26-29cm
ISSN 0037380X
NCID AN00123904
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00012552
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想