診断と治療 = Diagnosis and treatment  42(7)(467)

国立国会図書館雑誌記事索引 38 (1) (通号: 413) 1950.01~;本タイトル等は最新号による;43巻5号以降の並列タイトル: Diagnosis and treatment;大きさの変更あり;13巻1号-;13巻1号から30巻6号までの出版者: 近世醫學社

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 食物中毒の原因と予防 / 福見//秀雄 / 563~570<9937559>
  • 脚気様症候群の診断と治療 / 柳//金太郎 / 571~576<9937560>
  • 腎臓結石及び尿管結石の治療 / 土屋//文雄 / 577~585<9937561>
  • 中耳炎の治療 / 柏戸//貞一 / 586~591<9937562>
  • 微熱-7- / 田坂//定孝 / 592~597<9937563>
  • 胃噴門部病巣の「レ」線学的検討 / 山瀬//馨
  • 田中//憲三 / 598~602<9937564>
  • 胃潰瘍-合併症殊に胃・腸出血穿孔について / 沖中//重雄 / 603~606<9937566>
  • 膀胱異物の三例について / 竹内//勝 / 606~609<9937567>
  • 所謂無自覚性肺結核の統計的観察 / 浅野//誠一 / 610~615<9937568>
  • 肝硬変症のシューブ(殊に自然経過中のシューブ)に就て / 遠藤//馨 / 616~620<9937569>
  • 血清並に血漿蛋白像-最近・業績を中心として / 藤田//篤雄 / 621~627<9937570>
  • 誰にも出来る臨牀検査法-2- / 藤井//暢三 / 652~649<9937574>
  • 脳動脈瘤二例について / 宮原//光夫 / 628~635<9937571>
  • 肺キャンディダ症(モニリア症)の三症例 / 副島//哲郎 / 635~638<9937572>
  • 診断困難なりし巨大なる腹部腫瘤例(Schloffer氏腫瘍) / 星野//進 / 638~642<9937573>
  • レントゲン診斷圖說 レントゲン診斷の基礎 膝關節 (其のVII) / 櫻木四郞 / p1~4
  • 診療餘話 病名變更 / 中村惠 / p84~85
  • 診療餘話 高血壓と神經症 / 齋藤英一 / p85~86
  • 診療餘話 抗ヒスタミン劑によつて誘發せられた綠內障の一例について / 鈴木林一 / p86~86
  • 診療餘話 結核性腦膜炎にこんなことをやつて見たら / 西垣明治 / p86~87
  • 診療餘話 結核症の治療申請 / 服部淸治 / p87~88
  • 診療餘話 學歷コンプレックス封建性 / 塩崎正勝 / p88~90
  • 診療餘話 開業の經驗 / 中野治行 / p90~90
  • 最近の外誌より / / p51~51

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 診断と治療 = Diagnosis and treatment
著作者等 診断と治療社
診療と治療社
近世医学社
書名ヨミ シンダン ト チリョウ = Diagnosis and treatment
書名別名 The diagnosis and treatment

Diagnosis and treatment
巻冊次 42(7)(467)
出版元 診断と治療社
刊行年月 1954-07
ページ数
大きさ <26>cm
ISSN 0370999X
NCID AN00121975
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00012314
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想