診断と治療 = Diagnosis and treatment  32(1)(362)

国立国会図書館雑誌記事索引 38 (1) (通号: 413) 1950.01~;本タイトル等は最新号による;43巻5号以降の並列タイトル: Diagnosis and treatment;大きさの変更あり;13巻1号-;13巻1号から30巻6号までの出版者: 近世醫學社

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 卷頭の辭 所感 / 稻田龍吉 / p169~170
  • 卷頭の辭 讀者に望む / 坂口康藏 / p171~171
  • 戰時下醫學硏修 內科的決戰治療 / 小澤修造 / p172~173
  • 戰時下醫學硏修 肺結核の外科療法 / 都築正男
  • 河口忠雄 / p173~181
  • 戰時下醫學硏修 戰時下の肺結核治療と胸廓成形術 / 坂本秀夫 / p181~188
  • 戰時下醫學硏修 發疹チフスの診斷及治療 / 村山逹三 / p189~196
  • 厚生醫學 戰時母性保護の問題 / 瀨木三雄 / p197~206
  • 診療の實際 熱帶熱マラリアとクルツプ性肺炎の合併せる一例 / 小林定繼
  • 小檜山徹 / p207~211
  • 診療の實際 パラチフスAの症狀に就て / 安部篤惠 / p211~213
  • 診療の實際 所調戰爭浮腫症 / 佐藤要人 / p213~214
  • 診療の實際 滿洲にてのビクミン缺乏症の體驗所謂流行性出血熱の豫後に就て / 小橋新 / p214~215
  • 診療の實際 戰時浮腫に就て / 野口猪之助 / p215~216
  • 診療の實際 器械の代用的實施 / 吉川渡 / p216~216
  • 編輯後記 / 編輯者 / p216~216

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 診断と治療 = Diagnosis and treatment
著作者等 診断と治療社
診療と治療社
近世医学社
書名ヨミ シンダン ト チリョウ = Diagnosis and treatment
書名別名 The diagnosis and treatment

Diagnosis and treatment
巻冊次 32(1)(362)
出版元 診断と治療社
刊行年月 1944-08
ページ数
大きさ <26>cm
ISSN 0370999X
NCID AN00121975
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00012314
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想