小児の精神と神経 = Psychiatria et neurologia paediatrica Japonica : 日本小児精神神経学会機関誌  7(1)(26)

小児精神神経学研究会 [編]

国立国会図書館雑誌記事索引 39 (2) (通号: 143) 1999.06~;本タイトル等は最新号による;タイトル関連情報変遷: 小児精神神経学研究会機関誌 (1巻1号-3巻3号)→ 日本小児精神神経学会機関誌 (32巻3/4号-);編者変遷: 小児精神神経学研究会 (3巻3/4号-31巻4号);1巻1号=[1号](1960年11月) -;出版者変遷: 日本小児医事出版社 (1巻1号-13巻1号)→ 精神神経学研究会 (13巻2/4-31巻4号);頒布者変遷: 国際医書出版 (14巻1号-39巻1号)→ アークメディア (39巻2号-52巻4号)

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 特集・精神神経面における遺伝と環境(その2) / / p9~55
  • 特別講演 知能・知能発達障害の遺伝学 / 井上英二 / p1~8
  • 〔精神神経面における遺伝と環境(その2)〕 正常小児のFollow-up study(第6報)--双生児発達について / 新井清三郎 / p9~16
  • 精神神経面における遺伝と環境(その2) フェニールケトン尿症の在宅指導の予後について / 小野中平 他 / p17~26
  • 精神神経面における遺伝と環境(その2) 先天的因子より考察した施設乳幼児の精神発達および行動異常 / 千羽喜代子 他 / p27~30
  • 精神神経面における遺伝と環境(その2) 環境におよぼす施設幼児の言語発達遅滞について / 堀越孝 他 / p31~35
  • 精神神経面における遺伝と環境(その2) 精薄児の言語学習と環境について / 江草安彦 他 / p36~40
  • 精神神経面における遺伝と環境(その2) Oral-digital-facial症候群の同胞例 / 吉岡重威 他 / p41~51
  • 精神神経面における遺伝と環境(その2) 血族結婚による乳幼児の精神発達の一知見 / 田坂重元 / p52~55
  • 雑纂 喘息解決への道は遠い / 田中万之助 / p56~58
  • 〔抄録〕 小児神経学,小児精神医学およびその関連領域の国内文献(VIII) / 福山幸夫 / p59~62
  • 抄録 海外文献抄録 / 福山幸夫 / p62~62
  • 抄録 第14回小児精神神経学研究会学会討議 / 新井清三郎
  • 田坂重元
  • 上野浩之
  • 村井千昭
  • 本村捨夫
  • 上出弘之
  • 岩波文門
  • 小野中平
  • 小林提樹
  • 清川安彦
  • 千羽喜代子
  • 鈴木昌樹
  • 菅修
  • 高橋彰彦
  • 吉岡毅
  • 繁多進
  • 高木俊一郎
  • 本村槍夫
  • 山本勝朗
  • 笹野完二
  • 鈴木栄 / p64~66

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 小児の精神と神経 = Psychiatria et neurologia paediatrica Japonica : 日本小児精神神経学会機関誌
著作者等 小児精神神経学研究会
日本小児精神神経学会
書名ヨミ ショウニ ノ セイシン ト シンケイ = Psychiatria et neurologia paediatrica Japonica : ニホン ショウニ セイシン シンケイ ガッカイ キカンシ
書名別名 季刊小児の精神と神経

小児精神神経学研究会機関誌

Psychiatria et neurologia paediatrica Japonica
巻冊次 7(1)(26)
出版元 日本小児医事出版社
刊行年月 1967-03
ページ数
大きさ 26-30cm
ISSN 05599040
NCID AN00116283
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00011511
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想