周産期医学  25(10)

東京医学社

雑誌記事索引採録あり;国立国会図書館雑誌記事索引 15 (7) 1985.07~;本タイトル等は最新号による;1巻1号~

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 特集 周産期における検査情報とその読み方-検査データは何を示し,教えるか- / / p1299~1428<3645644>
  • 検査データが教えること,教えないこと,迷わせること / 島田信宏 / p1299~1301
  • 問診から得られる情報 / 伊藤博之 / p1302~1310
  • 外来定期一般診察から得られる検査情報 / 北中孝司・他 / p1311~1317
  • 尿から得られる検査情報 妊娠初期~中期 / 鈴木正利 / p1319~1324
  • 尿から得られる検査情報 妊娠末期~産褥期 / 石井明治・他 / p1325~1329
  • 帯下から得られる検査情報(細胞診を含めて)--妊娠初期 / 高松潔・他 / p1331~1337
  • 帯下から得られる検査情報--妊娠末期 / 木村好秀 / p1339~1343
  • 羊水から得られる検査情報--妊娠中期~末期 / 谷昭博 / p1345~1349
  • 血液から得られる検査情報 妊娠初期~中期 / 加藤久盛・他 / p1351~1355
  • 血液から得られる検査情報 妊娠末期 / 森山郁子・他 / p1356~1362
  • 血液から得られる検査情報 産褥期 / 中村幸雄・他 / p1363~1366
  • 超音波検査から得られる検査情報 妊娠初期 / 石川睦男・他 / p1367~1370
  • 超音波検査から得られる検査情報 妊娠中期 / 町田芳哉・他 / p1371~1377
  • 超音波,X線,MRIから得られる検査情報--妊娠末期 / 赤松信雄・他 / p1379~1384
  • 分娩監視装置から得られる検査情報 / / p1385~1391,1393~1397
  • 分娩時 / 長峰由香里・他 / p1385~1391
  • NST,CST / 佐藤郁夫 / p1393~1397
  • 分娩中に得られる母体の検査情報--循環,呼吸を中心として / 北野原正高・他 / p1398~1402
  • 臍帯血の検査情報 / 野田芳人・他 / p1403~1406
  • 新生児の検査情報 / 竹内山水・他 / p1407~1410
  • 周産期における検査情報の活かし方--クラミジアスクリーニング検査 / 角田千恵子・他 / p1411~1413
  • 周産期における検査情報の活かし方--日常診療における検査 / 大川豊 / p1414~1416
  • 当院における体外受精妊娠例の血中HCG値,GS径とその読み方 / 西山幸男 / p1417~1422
  • 周産期の溶連菌感染症--劇症型A群溶連菌感染症の臨床像 / 森本紀彦 / p1423~1425
  • 周産期における検査情報の活かし方--私はこうしている / 谷口二郎 / p1426~1428
  • 目でみる新生児疾患 53 先天性頭蓋骨陥没 / 中村信・他 / p1296~1297
  • 胎児形態異常症例の検討 / 吉村和晃・他 / p1429~1434
  • 治験 産褥婦の肛門部疼痛や腫脹に対するポスクール(R)の臨床効果 / 中村幸夫・他 / p1435~1439
  • 症例 妊娠中期母体への非ステロイド系抗炎症剤投与で発症したと考えられる新生児遷延性肺高血圧症(PPHN)の1例 / 吉井英樹・他 / p1440~1442
  • お知らせ / / p1317~1317,1329~1329,1343~1343,1377~1377,1384~1384,1391~1391,1397~1397,1413~1413
  • 求人案内 / / p1416~1416
  • 次号予告 / / p1445~1445
  • 投稿規定 / / p1446~1446

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 周産期医学
著作者等 東京医学社
周産期医学編集委員会
書名ヨミ シュウサンキ イガク
巻冊次 25(10)
出版元 東京医学社
刊行年月 1995-10
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 03869881
NCID AN00112307
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00010944
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想