心と社会  26(3)(81)

日本精神衛生会

国立国会図書館雑誌記事索引 30 (2) (通号: 96) 1999.06~;本タイトル等は最新号による;出版者: 変更あり 刊行頻度: 変更あり;No.1(Autumn 1969)~4号(Mar. 1971),2巻1・2号(June 1971)~v.10,[no.1・2](1979-1980),no.33(1980)~no.71(1993),24巻2号[通号]no.72(1993)~;総目次・総索引あり

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 災害と精神保健 / 大原健士郎 / p5~6
  • 特集 災害と精神保健 / / p7~36
  • 阪神大震災後の精神保健--半年間の経験から / 植本雅治 / p8~13
  • 衝撃的な大震災 / 岩澤義一 / p14~17
  • 震災後,保健所精神保健相談員はどう動いたか / 山内博
  • 高橋明子
  • 高石敬子
  • 木村三也 / p18~28
  • 阪神大震災が招いた精神不安定を示す子どもとのかかわり / 中尾清美 / p29~36
  • 時評 精神科夜間休日救急医療をめぐって / 後藤彰夫 / p38~42
  • 時評 阪神大震災と心のケア / 安藤延男 / p43~48
  • 戦後50年 / 竹村堅次 / p50~56
  • 「阪神大震災」心の電話相談・「地下鉄サリン」搬送病院の体験 / 津川律子 / p57~63
  • 災害と精神保健--戦後50年に想う / 廣瀬恭子 / p64~70
  • コミュニティ心理学の現在とメンタルヘルス 第1回 / 星野命 / p72~77
  • メンタルヘルスの広場 SSTによる慢性精神分裂病患者の治療と経験 / 外島敬久
  • 丹羽真一 / p80~83
  • メンタルヘルスの広場 地域保健法の下での保健所精神保健 / 佐野光正 / p84~88
  • 猪瀬 正先生を偲んで / 横井晋 / p89~90
  • 海外ニュース / 江尻美穂子 / p91~92
  • 衛生会ニュース / / p93~93
  • 書評 / 江畑敬介 / p94~95
  • 編集後記 / 井上晴雄 / p96~96

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 心と社会
著作者等 日本精神衛生会
書名ヨミ ココロ ト シャカイ
巻冊次 26(3)(81)
出版元 日本精神衛生会
刊行年月 1995-09
ページ数
大きさ 21cm
ISSN 00232807
NCID AN00092141
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00008650
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想