学校図書館  (354)

国立国会図書館雑誌記事索引 (通号: 1) 1950.09~;本タイトル等は最新号による;大きさの変更あり;1号-

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 初任者のための図書館経営論 / 池田//岐彦 / p9~12<2123404>
  • 協力者を得て仕事を分散 / 橋田//奈美 / p13~15<2123406>
  • ひとあじ工夫の全校運動 / 丸山//好子 / p16~18<2123407>
  • 図書館のしごとあれこれ / 中村//実枝子 / p21~24<2123408>
  • 図書委員をどう生き生きと活動させるか / 品田//孝 / p27~29<2123409>
  • 現場から大学へ通う / 岩館//チヨ / p30~31<2123411>
  • ドアを開きましょう / 麻野//豊 / p32~33<2123412>
  • 「図書館だより」の発行 / 箕浦//隆 / p34~35<2123413>
  • 「何かをしなければ」の意識 / 秋永//正 / p36~37<2123414>
  • 初任者のためのQ&A / 東海林//典子 / p38~44<2123415>
  • ノ-スカロライナから-6-ゲデス氏とブックモデル(海外リポ-ト) / 古賀//節子 / p47~49<2123401>
  • 学校図書館とマンガ / 中山//春江 / p51~54<2123402>
  • 早朝読書会を実施して--岐阜県立海津高等学校 / 高見//順清 / p57~60<2123417>
  • ゆとりある教育と学校図書館-26-ゆとりの時間と読書活動--香川県小豆郡・土庄小学校 / 田川//成子 / p63~66<2123416>
  • 館報編集者のための実務講座(4)取材活動 / 粕谷弘 / p68~69
  • わが校の図書館あんない / 新潟市立白新中学校 / p70~71
  • 後記 / 井 / p72~72

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 学校図書館
著作者等 全国学校図書館協議会
書名ヨミ ガッコウ トショカン
巻冊次 (354)
出版元 全國學校圖書館協議會
刊行年月 1980-04
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 04350405
NCID AN00355965
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00003970
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想