医薬ジャーナル  18(6)(201)

医薬ジャーナル社 [編]

国立国会図書館雑誌記事索引 32 (6) 1996.06~;本タイトル等は最新号による;[1巻1号通巻1号]~

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • グラフィック 美術に現われた医と薬--ひぜん御湯薬 / 宗田一 / p5~
  • グラフィック 続・現場で見たGMP(12)エーザイ(株)美里工場 / 高杉益充 / p11~
  • インスリンをめぐって 純化インスリンの意義と問題点 / 平田幸正 / p29~34
  • インスリンをめぐって インスリンの非注射投与の試み / 石田雅美
  • 永井恒司 / p35~39
  • インスリンをめぐって 長期インスリン持続注入療法--厳格な血糖制御のための新しいシステム開発 / 七里元亮
  • 河盛隆造
  • 山崎義光 / p41~47
  • インスリンをめぐって どもりの治療 / 堀口信夫 / p49~53
  • 市販リファンピシン製剤の溶出試験法による評価 / 丁元鎮 / p55~62
  • Coenzyme Q10服用時の血漿及び尿中Coenzyme Q10値 / 紀氏健雄 / p63~68
  • 医療従事者海外研修に参加して / 西政勝 / p81~87
  • 消化器疾患の病態と薬剤療法(11)劇症肝炎 / 佐藤俊一 / p91~97
  • 歯科疾患の治療と薬剤(10)歯髄疾患の治療法 / 永澤恒
  • 河野義明 / p99~103
  • 特定疾患シリーズ(6)再生不良性貧血 / 廣田豊 / p105~111
  • 混注情報(39)注射用T-1982の配合変化試験(第2報)-輸液との配合変化- / 幸保文治
  • 渡辺啓子
  • 酒井心子
  • 島純子
  • 藤井敏雄 / p113~123
  • 混注情報(40)注射用T-1982配合変化試験(第3報)-輸液中での市販注射剤との配合変化- / 幸保文治
  • 渡辺啓子
  • 酒井心子
  • 島純子
  • 藤井敏雄 / p125~134
  • 医薬品情報室 薬物の相互作用--臨床例(41) / 高杉益充 / p137~140
  • 日本の売薬(66)寺院の伝授薬 / 宗田一 / p141~145
  • 医薬品副作用情報(No.54) / 厚生省薬務局 / p149~168
  • セファマイシン系抗生物質セフォテタン / T / p177~177
  • インタビュー 研究者に聞く--話題の抗癌剤ノカルディアCWSの周辺 / 山村雄一氏 / p178~182
  • FDA薬物情報 / / p184~185
  • 薬学ニュース / M / p186~187
  • 医薬品副作用ニュース / T / p188~189
  • 治験薬・新薬ニュース / K. M. / p190~191
  • 短信 / / p194~199
  • 編集メモ / J / p200~200

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 医薬ジャーナル
著作者等 医薬ジャーナル社
書名ヨミ イヤク ジャーナル
書名別名 Medicine and drug journal
巻冊次 18(6)(201)
出版元 医薬ジャーナル社
刊行年月 1982-06
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 02874741
NCID AN00016857
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00001668
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想