医薬ジャーナル  10(12)(111)

医薬ジャーナル社 [編]

国立国会図書館雑誌記事索引 32 (6) 1996.06~;本タイトル等は最新号による;[1巻1号通巻1号]~

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • グラフィック 美術に現われた医と薬--クリスマスの象徴植物 / 宗田一 / p5~
  • グラフィック 薬草を求めてインド・ネパール紀行(5)ニューデリー / 日本社会医療研究所
  • 西谷隆司 / p16~
  • 医療食の使用上の問題点 / 渡辺誠
  • 金高喜久治 / p24~27
  • 肥満症の原因と対策 / 山本章
  • 石川勝憲 / p28~34
  • 病院薬局の省力化と機械化の将来 / 佐治栄三 / p37~40
  • 臨床比較試験の基礎(第四回)二重盲検法を中心に / 栗谷典量 / p43~46
  • 第三回薬品情報懇話会から 薬剤情報センター、毒物-中毒-情報センターの未来像 / 古川俊之 / p49~53
  • 新医薬芳名録(42)老舗素描 / 西川虎次郎 / p55~56,58~60
  • 新しい構造の昇圧剤、塩酸エチフエルミン / T / p62~62
  • 短信(月間ニュース)・マスコミ月報 / / p63~69
  • GMPを促進する優秀機器・用材紹介 / / p79~
  • 薬局製剤のGMP・パイロジエンの考察 / 朝長文弥
  • 島田慈彦 / p217~212
  • パイロジェン除去法--フイルタ・メディアによる / 下平彰男 / p211~208
  • 臨床検査薬、機器の開発の現況 / 菅沼源二 / p206~194
  • 市販絆創膏類の展望--救急絆の殺菌力、使用性について / 国田初男 / p193~188
  • 薬剤使用上の問題点 消炎鎮痛剤の使用上の問題点 / 塩川優一 / p186~181
  • 臨床と薬剤 内科--心疾患と治療薬剤(その3) / 石山太朗 / p180~171
  • 臨床と薬剤 皮膚科--主婦湿疹 / 畑清一郎 / p170~168
  • 病院薬局実務 薬事委員会について / 伊藤達雄 / p167~166
  • 医薬品情報室 薬物の相互作用 / 高杉益充 / p165~164
  • 三和化学製品紹介 ブロンカスマ・ベルナ / / p163~163
  • 海外新薬情報 FDA承認新薬 / / p161~155
  • 注射薬のpHと浸透圧比(その3) / T.O / p154~138
  • 医薬品副作用情報 / 厚生省薬務局 / p137~111
  • 編集メモ / N / p70~70

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 医薬ジャーナル
著作者等 医薬ジャーナル社
書名ヨミ イヤク ジャーナル
書名別名 Medicine and drug journal
巻冊次 10(12)(111)
出版元 医薬ジャーナル社
刊行年月 1974-12
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 02874741
NCID AN00016857
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00001668
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想