医薬ジャーナル  24(5)(272)

医薬ジャーナル社 [編]

国立国会図書館雑誌記事索引 32 (6) 1996.06~;本タイトル等は最新号による;[1巻1号通巻1号]~

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • グラフィック 美術に現われた医と薬--パロディ「あばら屋ふり出し薬」 / 宗田一 / p5~
  • グラフィック 続・現場で見たGMP(59)台湾山之内製薬(株) 中壢工場 / 高杉益充 / p11~
  • 特集・膵疾患 最近の展望(上) / / p31~73
  • アルコール性膵炎の成立機序 / 建部高明 / p31~35
  • 高カイロミクロン血症と膵炎 / 久保正治
  • 松沢佑次 / p37~41
  • 膵炎の診断基準--最近の進歩 / 細田四郎
  • 吉岡うた子 / p43~48
  • 膵疾患に対する生化学的アプローチ--最近の進歩 / 小川道雄 / p51~56
  • 膵疾患の画像診断 / / p59~67,69~73
  • 超音波検査 / 北村次男 / p59~62
  • 超音波内視鏡 / 三竹正弘
  • 中澤三郎
  • 服部外志之 / p63~67
  • CT・血管撮影 / 黒田知純
  • 丸川太朗
  • 益池正信
  • 細木拓野
  • 徳永仰
  • 小塚隆弘 / p69~73
  • アスピリン喘息 / 権田秀雄
  • 高木健三 / p75~79
  • カルシウム代謝異常 / 永田直一 / p81~86
  • 糖尿病性神経障害と治療剤 / 繁田幸男 / p89~94
  • 情報トータルシステムによる薬待ち時間の現状調査 / 川口時彦
  • 平山武司
  • 中山豊 / p99~104
  • ヒト型インスリンの輸液容器等への吸着挙動 / 吉田浩幸
  • 内藤重穂
  • 田中彦衛 / p107~110
  • 混注情報(144)ペリトリック中での抗生物質製剤の安定性 / 幸保文治 / p111~117
  • 混注情報(145)注射用オザグレルナトリウムの配合変化(第2報) 輸液中でのオザグレルナトリウムと他の注射剤との配合変化 / 幸保文治 / p119~135
  • 医薬品情報室 日本薬学会第108年会報告 / 高杉益充 / p136~138
  • 薬価基準新収載注射薬のpH変動試験値 / 幸保文治 / p139~139
  • コレステロール合成阻害剤 プラバスタチン / T / p141~141
  • 食生活と癌(その3)食物による発癌のメカニズム / 西村千昭 / p142~143
  • 薬学ニュース / M / p144~145
  • 副作用ニュース / T / p146~147
  • 治験薬・新薬ニュース / K.M. / p148~149
  • 卒後教育のためのQ&A(3) / 伊東信行
  • 今井田克己
  • 黒山政一 / p150~151
  • 提言(1)有用性とは一体何であろうか / 藤井良知 / p152~154
  • BOOKS(61) / 藤井康男 / p155~155
  • 編集長VISITING(54)"産官合同会社で難疾患に挑む"エーザイ(株)会長,(株)ディ・ディ・エス研究所社長 内藤祐次氏 / 内藤祐次
  • 沼田稔
  • 伊藤秀夫 / p156~162
  • 漢方薬学ニュース(1)日本薬学会第108年会から / 谿忠人 / p163~165
  • ニュース・ファイル / T / p166~171
  • 日本の売薬(136)パロディ「他力念仏丸」能書(その1) / 宗田一 / p215~218
  • 三輪亮寿の薬事法学入門(61) / 三輪亮寿 / p219~221
  • 編集メモ / 沼田稔 / p222~222

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 医薬ジャーナル
著作者等 医薬ジャーナル社
書名ヨミ イヤク ジャーナル
書名別名 Medicine and drug journal
巻冊次 24(5)(272)
出版元 医薬ジャーナル社
刊行年月 1988-05
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 02874741
NCID AN00016857
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00001668
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想