実験治療 = The experiment & therapy  (518)

国立国会図書館雑誌記事索引 (248):1950.4 ; (270):1954.3-(284):1955.12;本タイトル等は最新号による;刊行頻度の変更あり;復刊1号から506号までの並列タイトル: The experimental therapy;復刊1号から320号までの編者: 実験治療社;復刊1号から復刊8号までには239号から246号という表示もあり;復刊1号 -[復刊] 8号 ; no. 247 (Feb. 20, 1950)-;復刊1号から320号までの出版者: 実験治療社;総目次・総索引あり

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 今日の診療 器質性不眠 / 五島雄一郎 / p2~3
  • Medicaltopics 免疫 精子,お前も免疫原か / T.M. / p4~4
  • Medicaltopics 循環器 自律神経機能とジギタリスの作用 / H.Y. / p5~5
  • Medicaltopics 睡眠 睡眠と生物リズム / T.O. / p6~6
  • Medicaltopics 先天異常 概念とその確立過程 / N.K. / p7~7
  • Medicaltopics 比較生態学 ヒトの体内時計 / T.F. / p8~8
  • これからの資源問題-転換の時代- 成長の矛盾と限界 / 杉浦一平 / p9~9
  • 滅菌・消毒を見直す 総論 / 古橋正吉 / p10~11
  • ここが知りたい--不眠と基礎疾患 / / p12~13
  • 不眠の原因となる基礎疾患にはどのようなものがあるか / 新福尚武 / p12~12
  • 基礎疾患と不眠の特徴 / 稲永和豊 / p12~12
  • 原因疾患鑑別のポイント / 木村政資 / p13~13
  • 基礎疾患をふまえた不眠への対策 / 樋口正元 / p13~13
  • 案外見逃されやすい疾患 原因不明の発熱 / 鈴木秀郎 / p14~15
  • ホーム・ドクター ある老婆の物語 / 岩永保人 / p16~16
  • 心にささやく植物群 幻想の世界が漂う竹 / 杉山平一 / p17~17
  • Drug therapy ユーロジンの臨床--内科・精神科領域 / 実験治療編集係 / p18~21
  • Drug therapy 腎不全例における尿路感染症(緑膿菌) / 宍戸春美 / p22~22
  • Drug Interaction 重要視される併用の問題 / 高杉益充 / p23~24
  • 製剤シリーズ 錠剤の溶出性・崩壊性 / 武田薬品製剤研究所 / p25~26
  • 新しい臨床検査を訪ねて 新しい臨床検査室のあり方 / 阿部裕
  • 井上通敏

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 実験治療 = The experiment & therapy
著作者等 実験治療社
武田薬品工業株式会社
書名ヨミ ジッケン チリョウ = The experiment & therapy
書名別名 The experimental therapy

The experiment & therapy
巻冊次 (518)
出版元 實驗治療社
刊行年月 1976-01
ページ数
大きさ 26-30cm
ISSN 09107967
NCID AN00104932
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00107986
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想