臨床脳波 = Clinical electroencephalography : 脳波・筋電図と臨床神経生理  36(7)

国立国会図書館雑誌記事索引 1(1):1959.6-25(11):1983.11 ; 43(1):2001.1-;本タイトル等は最新号による;タイトル関連情報変遷: 筋電図・脳波と臨床神経生理 (1巻1号-41巻12号);1巻1号-52巻12号 (2010年12月号);以後休刊;11巻以降各巻12号に総目次を収載

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 今月のテーマ・喫煙と脳波 / / p417~427
  • 体性感覚,聴覚誘発電位でみられた喫煙による影響 / 生田琢巳 / p417~420
  • 脳波と皮膚電位水準に及ぼす喫煙の効果 / 堀忠雄 / p421~424
  • 常習喫煙者のP300に対する喫煙の影響 / 杉本精一郎 / p425~427
  • 脳波・筋電図の臨床 睡眠紡錘波および睡眠時θリズムの出現量と性質について--Fmθとの関連からの検討 / 水木泰 / p428~433
  • 脳波・筋電図の臨床 脳血管障害患者の上下肢感覚機能と中潜時体性感覚誘発電位との関係 / 才藤栄一 / p434~440
  • 脳波・筋電図の臨床 暗算機能局在--視覚誘発電位による簡単な加算 / 下山一郎 / p441~444
  • 脳波・筋電図の臨床 精神遅滞者脳波におけるアルファ波の光刺激に対する応答 / 堅田明義 / p445~449
  • 脳波・筋電図の臨床 言語処理活動におけるアルファ波の位相動態 / 時々輪浩穏 / p450~454
  • 脳波・筋電図の臨床 磁気による末梢神経刺激--刺激強度について / 中室卓也 / p455~458
  • 目から学ぶ脳波 複雑部分発作を呈する外来患者の発作間欠期脳波異常 / 中嶋章作 / p459~464
  • 脳波の総合自動判読法(II)判読報告書作成と事前処理の自動化 / 中村政俊 / p465~470
  • 症例 三相波を呈したschizencephaly(裂脳症)の1例 / 増村年章 / p471~474
  • 症例 アルコール依存症1例の離脱早期における事象関連電位の変化 / 関根篤 / p475~479
  • 症例 ミオクロニー発作後自動症を認めたLennox-Gastaut症候群の学童例 / 山本俊至 / p480~483
  • 症例 全身性ミオキミアにおける末梢運動神経のhyperexcitability / 神宝知行 / p484~486
  • 第21回金沢医科大学神経科学セミナー / / p440~440

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 臨床脳波 = Clinical electroencephalography : 脳波・筋電図と臨床神経生理
著作者等 永井書店
書名ヨミ リンショウ ノウハ = Clinical electroencephalography : ノウハ キンデンズ ト リンショウ シンケイ セイリ
書名別名 筋電図・脳波と臨床神経生理

Clinical electroencephalography
巻冊次 36(7)
出版元 永井書店
刊行年月 1994-07
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 04851447
NCID AN00253761
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00024472
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想