|
臨床成人病 : 日本成人病学会準機関誌
23(9)(265)
東京医学社 [編]
雑誌記事索引採録あり;国立国会図書館雑誌記事索引 15 (7) 1985.07~31 (12) (通号: 364) 2001.12;本タイトル等は最新号による;3巻12号までの編者: 日本成人病研究会;[1巻1号] - 18巻12号(1988年12月) ; 19巻1号=209号(1989年1月) - 31巻12号=364号(2001年12月);総目次・総索引あり
「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より
[目次]
- 特集 定期健康診断の最近の動向 / / p1210~1472<3856231>
- 巻頭言--定期健康診断の意義 / 近藤東郎 / p1206~1207
- I. 各種健康診断の現況とその活用 / / p1210~1226,1228~1255,1257~1278
- 学校定期健康診断 / 河邊博史・他 / p1210~1213
- 産業保健における定期健康診断 / 栗田棟夫 / p1214~1217
- 成人病の健康診断の現況とその活用 / / p1218~1226,1228~1255
- 循環器疾患 / 嶋本喬・他 / p1218~1222
- 胃癌 / 佐野武 / p1223~1226
- 結核・肺癌 / 森亨 / p1228~1231
- 乳癌 / 茂木瑞弘・他 / p1232~1234
- 大腸癌 / 金沢暁太郎 / p1235~1239
- 糖尿病 / 佐々木陽 / p1240~1244
- 高脂血症 / 板倉弘重 / p1245~1250
- 肥満 / 小谷一晃・他 / p1251~1255
- 雇入れ時健康診断と配置前健康診断 / 浜口伝博 / p1257~1260
- 海外赴任者の健康診断 / 野田一雄 / p1261~1264
- 地域社会における基本健康診査 / 田谷利光 / p1265~1274
- 定期健康診断のなかでの人間ドックのあり方 / 日野原茂雄 / p1275~1278
- II. 健康診断上の最近の問題点 / / p1280~1290,1292~1316
- 中小企業における健康診断と管理--医師会との協力(産業保健センター) / 高田勗 / p1280~1284
- 健康診断におけるコンピュータ化 / 吉田勝美・他 / p1285~1290
- 健康診断における心理テストの効用 / 藤井久和 / p1292~1295
- 健康診断結果の判断と経過観察の必要性 / 木内達彌 / p1296~1299
- 企業におけるAIDS対策 / 松田重三 / p1300~1302
- 日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)のメディカルケア(医学管理) / 大畠襄 / p1303~1309
- 健康診断と健康管理における看護職の立場・役割 / 滝沢智香子・他 / p1310~1316
- III. 健康診断結果に対する考え方と対策 / / p1318~1326,1328~1371,1373~1397,1399~1447
- 尿検査 / / p1318~1326
- 尿蛋白 / 松田治 / p1318~1319
- 尿糖・尿ケトン体 / 松田治 / p1320~1321
- 尿沈査 / 松田治 / p1322~1323
- ウロビリノーゲン・ビリルビン / 松田治 / p1324~1325
- 尿潜血 / 松田治 / p1326~1326
- 便検査 / / p1328~1329
- 潜血反応 / 松橋信行 / p1328~1328
- 虫卵 / 松橋信行 / p1329~1329
- 血液一般検査 / / p1330~1338
- 赤血球(RBC),血色素(Hb),ヘマトリクリット(Ht),網赤血球 / 田中信夫 / p1330~1331
- 白血球 / 山崎泰範 / p1332~1333
- 赤血球沈降速度(赤沈,ESR) / 田中信夫 / p1334~1334
- 血小板 / 松田保 / p1335~1335
- フィブリノーゲン・フィブリン分解物(FDP) / 松田保 / p1336~1337
- プロトロンビン時間(PT)・活性化部分トロンボプラスチン時間(APTT) / 松田保 / p1338~1338
- 血液生化学検査 / / p1339~1358
- 尿酸 / 加野象次郎 / p1339~1340
- 血清脂質(総コレステロール,HDL-コレステロール,トリグリセライド) / 加野象次郎 / p1341~1343
- 血清蛋白検査(血清総蛋白・血清蛋白分画) / 加野象次郎 / p1344~1345
- カルシウム / 加野象次郎 / p1346~1346
- 鉄・フェリチン・総鉄結合能(TIBC) / 田中信夫 / p1347~1348
- TTT・ZTT / 古谷信滋・他 / p1349~1349
- アルカリフォスファターゼ / 古谷信滋・他 / p1350~1350
- コリンエステラーゼ / 古谷信滋・他 / p1351~1351
- GOT(AST)・GPT(ALT) / 古谷信滋・他 / p1352~1353
- LDH / 古谷信滋・他 / p1354~1354
- γ-GTP / 古谷信滋・他 / p1355~1355
- LAP / 古谷信滋・他 / p1356~1356
- 血中ビリルビン / 古谷信滋・他 / p1357~1357
- 胆汁酸 / 古谷信滋・他 / p1358~1358
- 腫瘍マーカー / / p1359~1363
- CEA / 辻野大二郎・他 / p1359~1359
- CA19-9 / 辻野大二郎・他 / p1360~1360
- AFP(α-Fp) / 辻野大二郎・他 / p1361~1361
- SCC / 辻野大二郎・他 / p1362~1362
- エラスターゼ-1 / 辻野大二郎・他 / p1363~1363
- 内分泌機能検査 甲状腺ホルモン / 内村英正 / p1364~1365
- 糖代謝検査 / / p1367~1371
- 血糖 / 大井一輝 / p1366~1367
- HbAIc・フルクトサミン / 大井一輝 / p1368~1368
- ブドウ糖負荷試験(GTT) / 大井一輝 / p1369~1369
- インスリン / 大井一輝 / p1370~1370
- C-ペプチド / 大井一輝 / p1371~1371
- 免疫血清検査 / / p1373~1378
- ASO / 鏑木淳一 / p1373~1373
- CRP / 鏑木淳一 / p1374~1374
- リウマチ因子 / 鏑木淳一 / p1375~1375
- 抗核抗体 / 鏑木淳一 / p1376~1376
- 梅毒血清反応 / 鏑木淳一 / p1377~1377
- HA・HB・HC / 鏑木淳一 / p1378~1378
- 脳神経系検査 / / p1379~1385
- 頭部X線検査 / 高木繁治・他 / p1379~1380
- 頭部CT検査 / 高木繁治・他 / p1381~1382
- 頭部MRI・MRA検査 / 高木繁治・他 / p1383~1383
- 脳波検査 / 高木繁治・他 / p1384~1385
- 循環器系検査 / / p1386~1397
- 血圧測定 / 久賀圭祐・他 / p1386~1389
- 胸部X線検査 / 久賀圭祐・他 / p1389~1389
- 心電図 / 久賀圭祐・他 / p1390~1394
- 心エコー / 久賀圭祐・他 / p1395~1396
- 負荷心電図 / 久賀圭祐・他 / p1397~1397
- 呼吸器系検査 / / p1399~1405
- 肺機能検査 / 佐山宏一 / p1399~1399
- 動脈血液ガス / 佐山宏一 / p1400~1401
- 喀痰検査 / 佐山宏一 / p1402~1403
- 胸部X線検査 / 佐山宏一 / p1404~1405
- 消化器系検査 / / p1406~1416
- 胃X線検査 / 寺崎禎一・他 / p1406~1407
- 注腸検査 / 寺崎禎一・他 / p1408~1408
- 胃・十二指腸内視鏡検査 / 寺崎禎一・他 / p1409~1409
- 大腸内視鏡検査 / 寺崎禎一・他 / p1410~1410
- 肝エコー / 松本邦彦・他 / p1411~1412
- 肝CT / 松本邦彦・他 / p1413~1413
- 膵エコー / 松本邦彦・他 / p1414~1414
- 膵CT / 松本邦彦・他 / p1415~1415
- 腹部MRI / 松本邦彦・他 / p1416~1416
- 眼科的検査 / / p1418~1421
- 視力検査 / 青木繁・他 / p1418~1418
- 眼底検査 / 青木繁・他 / p1419~1419
- 眼圧検査 / 青木繁・他 / p1420~1420
- 白内障検査 / 青木繁・他 / p1421~1421
- 耳鼻咽喉科検査 / / p1422~1424
- 難聴(聴力)検査 / 中野雄一・他 / p1422~1423
- 嗅覚検査 / 中野雄一・他 / p1424~1424
- 整形外科的検査 / / p1425~1432
- 腰椎X線検査 / 矢野英雄 / p1425~1428
- 頸椎X線検査 / 矢野英雄 / p1429~1432
- 泌尿器科的検査 / / p1433~1441
- 腎盂造影 / 渡辺泱・他 / p1433~1435
- 腎CT検査 / 渡辺泱・他 / p1436~1437
- 腎エコー検査 / 渡辺泱・他 / p1438~1439
- 腫瘍マーカー / 渡辺泱・他 / p1440~1441
- 婦人科的検査 / / p1442~1447
- 子宮CT / 高橋克幸 / p1442~1443
- 子宮エコー / 高橋克幸 / p1444~1445
- 子宮細胞診 / 高橋克幸 / p1446~1447
- IV. 特殊健康診断 / / p1450~1472
- 総論 特殊健康診断 / 相澤好治 / p1450~1453
- 各論 / / p1454~1472
- じん肺 / 相澤好治 / p1454~1457
- 有機溶剤 / 相澤好治 / p1458~1459
- 鉛 / 相澤好治 / p1460~1461
- 電離放射線 / 相澤好治 / p1462~1463
- 特定化学物質 / 相澤好治 / p1464~1465
- 高気圧業務 / 相澤好治 / p1466~1467
- VDT作業 / 相澤好治 / p1468~1468
- 振動 / 相澤好治 / p1469~1469
- 騒音 / 相澤好治 / p1470~1472
- 連載欄 / / p1202~1203,1205~1207,1209~1226,1228~1255,1257~1290,1292~1316,1317~1326,1328~1371,1373~1397,1399~1447,1449~1472,1474~1475
- 成人病と眼病変(25)網膜色素変性(症) / 北原健二 / p1202~1203<3857078>
- 医学用語の見直し 年月日の表記法について / 草間悟 / p1474~1475
- 臨床薬理 非ステロイド性抗炎症剤(NSAIDs)誘発胃炎に対するRebamipideの臨床的検討 / 北神敬司・他 / p1477~1488
- お知らせ / / p1382~1382,1385~1385,1467~1467,1472~1472
- バックナンバー / / p1432~1432
- 投稿規定 / / p1491~1491
- 編集後記・次号予告 / N. T. / p1492~1492
「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より
|

書名 |
臨床成人病 : 日本成人病学会準機関誌 |
著作者等 |
東京医学社
日本成人病学会
日本成人病研究会
臨床成人病編集委員会
|
書名ヨミ |
リンショウ セイジンビョウ : ニホン セイジンビョウ ガッカイ ジュンキカンシ |
書名別名 |
Journal of adult diseases
The Journal of adult diseases |
巻冊次 |
23(9)(265)
|
出版元 |
東京医学社 |
刊行年月 |
1993-09 |
ページ数 |
冊 |
大きさ |
26cm |
ISSN |
03871231
|
NCID |
AN00253422
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
00024461
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|