山形県立病院医学雑誌  17(2)

山形県病医誌編集委員会

国立国会図書館雑誌記事索引 1(1):1967.1-17(2):1983.7 ; 38(2):2004.7-50(1):2016.1;本タイトル等は最新号による;出版者の変更あり

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 臨床実習と問題解決力 / 山下//徹 / p179~182<2636714>
  • 過去3年間の切除胃666例の検討並びに前回集計との比較 / 川合//厚子 / p183~201<2636726>
  • 小児上部消化管内視鏡検査--臨床的考察 / 板垣//勉 / p202~209<2636718>
  • 集検発見胃癌の変貌 / 阿彦//忠之 / p210~222<2636722>
  • 山形県の新生児医療の実状と当院におけるNICU構想について--昭和55年のアンケ-ト調査を含む / 荒井//恵一 / p223~263<2636720>
  • 過去6年間における低出生体重児の治療成績の変化 / 渡辺//真史 / p264~271<2636719>
  • 山形県立中央病院形成外科における新鮮熱傷について / 沢田//幸正 / p272~278<2636728>
  • 当科〔山形県立中央病院脳神経外科〕における頚部頚動脈内膜切除術の経験 / 川崎//昭一 / p279~285<2636725>
  • 真珠腫中耳炎手術47耳の検討 / 長谷川//聡 / p286~290<2636724>
  • 脳の数理-4-情報処理とチュ-リング機械 / 池田//省吾 / p291~297<2636717>
  • ベルニッケ・コルサコフ症候群の1症例 / 池田省吾,他 / p120~121
  • 早期食道癌の1例 / 福井//和幸 / p300~304<2636723>
  • Decorticationを施行した慢性下顎骨々髄炎の1治験例 / 枝松//満 / p305~310<2636731>
  • コ-ルタ-カウンタ-モデルSP-2(C.C.SP-2)による正常値設定の試み-1- / 大岩//達子 / p311~315<2636715>
  • 貧血状態におけるMCV,RDWと血清鉄の関係について / 高野//香代子 / p316~320<2636716>
  • のどの異和感を訴える患者の実態 / 菅原//やす子 / p321~324<2636730>
  • 抑制帯に「おんぶひも」を使ってみて / 山本//千香子
  • 斉藤//あさ子 / p325~327<2636733>
  • 入退院を繰り返す患者の医療福祉援助と社会復帰について / 渡辺//光子 / p328~331<2636713>
  • マイコンによる患者の物品購入代金集計の試み / 木野//こと / p332~336<2636732>
  • 山形県立中央病院形成外科の外来患者統計 / 沢田//幸正 / p337~340<2636727>
  • 山形県立中央病院泌尿器科入院患者統計--1982 / 庵谷//尚正
  • 加藤//弘彰
  • 神部//広一 / p341~345<2636729>
  • 喀痰細胞診併用肺癌検診における保健婦活動と問題点について / 上村//鏡子 / p346~353<2636721>
  • 昭和57年における退院患者の動向--特に病類別にみた統計 / 紀太//玲子 / p354~363<2636712>
  • 投稿規定 / / p186~186
  • 編集後記 / 比佐成夫 / p187~187

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 山形県立病院医学雑誌
著作者等 山形県病医誌編集委員会
書名ヨミ ヤマガタ ケンリツ ビョウイン イガク ザッシ
巻冊次 17(2)
出版元 山形県病医誌編集委員会
刊行年月 1983-07
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 03890848
NCID AN00242856
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00023529
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想