日本歯科医師会雑誌  46(2)(535)

日本齒科醫師會 [編]

国立国会図書館雑誌記事索引 2 (8) 1950.01~11 (8) 1958.11 ; 37 (1) 1984.04~;本タイトル等は最新号による;大きさ: 変更あり;1巻1号~5巻1号(昭和27年4月),5巻2号通刊34号(昭和24年5月)~;総目次・総索引あり

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • メッセージ この一年…… / 田治米保夫 / p3~3
  • 人間と科学 新しい専門家重視社会を / 中村桂子 / p4~5
  • 歯周疾患を伴った前歯部の審美的再補綴--歯冠形態と支台歯形成に注目して / 河原//英雄 / p230~238<3831216>
  • 生活改善運動としての8020運動 / 森本//基 / p241~246<3831219>
  • 高齢者の摂食機能にかかわる諸問題 / 金子//芳洋 / p247~258<3831214>
  • 有病者と歯科治療-1-内分泌,代謝系疾患と歯科治療--糖尿病,甲状腺機能亢進症 / 上田//裕 / p261~264<3831223>
  • 一般歯科診療HIV感染予防対策Q&A<特集> / 日本 歯科 医師会 HIV 調査 検討 委員会 / p269~297,図巻頭1p<3831212>
  • カラーグラビア 一般歯科診療HIV感染予防対策(Q&A)--HIVの口腔内所見 / / p1~1
  • Q&A 口腔ケアの実施と嚥下性肺炎減少との関係 / / p41~41
  • フォーラム (インフォームド・コンセント)患者の意思の尊重 / 星野一正 / p42~43
  • レポート′93 ′93年夏と′94年春 / 松田鈴夫 / p75~75
  • 学界から 老年者の咀嚼機能と全身機能 / 渡邊郁馬 / p76~76
  • ブック / 熊谷克彦 / p77~77
  • 都道府県歯科医師会だより / 赤峯悦生
  • 鈴木充
  • 竹田慎也
  • 松崎正信
  • 宅重豊彦
  • 古豊育朗
  • 有田一郎 / p78~81
  • 国際歯科ニュース / / p82~83
  • インフォメーション 日本労働衛生研究協議会第17回総会並びに学術大会開催のお知らせ / / p14~14
  • 歯科関係統計ハンドブック6訂版 / / p22~22
  • 第12回全日本歯科医師美術連盟展開催案内 / / p81~81
  • あとがき / 渡邉滋 / p86~86

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 日本歯科医師会雑誌
著作者等 日本歯科医師会
書名ヨミ ニホン シカ イシカイ ザッシ
書名別名 Journal of the Japan Dental Association

The Journal of the Japan Dental Association
巻冊次 46(2)(535)
出版元 日本齒科醫師會
刊行年月 1993-05
ページ数
大きさ 29cm
ISSN 00471763
NCID AN00190694
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00018603
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想